九州のDipteristの方々は無事なのでしょうか・・・
他の双翅屋さんへ自分の消息(とりあえず生きてること)を伝えたい方はどうぞこの掲示板をお使い下さい。
ワシとしては新潟の時もそうでしたが、北九州の焼酎蔵も心配なのです。天盃は無事かなあ・・
|
Syrphidae Microdontinae
Microdon japonicum・・・・・May be. this grupes larvae live in ant's house,with ants. japanese name ,ari-no-su-abu
I think it is Microdon auricomus.kin-ari-no-su-abu.
Because that tergites seem to be gold. ・・・そんな気がしませんか?いかがでしょうか?
キンかもしれない・・・でも、腹部背面が見えないと確定はキツイ・・ですね。
|
May be,
Muscidae Muscina stabulas or M.angustifrons this photo ,likely Sarcophagidae&tachinidae,but wing nervules is muscidae |
This creature is quite similar to No 1061 but is very likely a different species. I am not absolutely sure that this is a Diptera.
Syrphidae
Volucella jeddona Japanese name Bekkou-hana-abu |
May be
Minettia longipennis Lauxaniidae
An expert of Lauxaniidae in Europe told me, that M. longipennis does not live in Japan. So maybe this is another Minettia species.
ヨーロッパの偉い方がなんて言ったかは知らないけれども、ヤブクロシマバエは日本では普通種です。ただし、ヨーロッパのM. longipennisと日本のヤブクロシマバエが同種かどうかは私にはわかりません。 しかし、今の所、環境省版の日本産昆虫目録でもヤブクロシマバエにM. longipennis の学名が与えられてるのは事実です。
日本語がわからないのならば下記サイトで翻訳してください。 http://translate.livedoor.com/ |
アブは結構人気者なんですね〜・・・
Liriomyzaさんも追加して、ひ〜ふ〜み〜よ〜い〜む〜な〜ですね。 |
以前、Bayer製薬のHPから動薬研究がダウンロードできたような気がしたので、見てみたのですが、現在は出来ないようでした。変わりに、獣医療関係者のための会員ページが出来てて、そこではPDFで見れそうな感じだったのです。しかしそれにはパスワードなんかが必要で、見れなかったので、件のアブの文献リストを挙げてPDFで見たいと問い合わせた所、バイエル様より一枚のCDRが届きました。
デジタル動薬研究・・・2001年に動薬研究を復刻した際に作ったものらしいです。動薬研究1号から60号まで入ってます。・・・すごい・・・結構感動・・・アブの記事もハエの記事も全部入ってました。 丁寧に応対していただいたバエイル製薬担当者に感謝多謝でございます。
今度の談話会でワシに会う人で、この文献必要な人はいうてくだされ・・・
英会話でお疲れのハエ男様、どうもです(^^;;;
今度の総会でぜひデジタル動薬研究をいただければと思います。 よろしくです。
らじゃ
ハエ男さん、こんにちは。
お疲れ様です。今日は静かみたいですね・・・ 動薬研究には、ハエの記事もあるのですね!(考えてみれば当たり前?)。 私も・・・いただきたいです。厚かましくてすみませんが、よろしくお願いします。
らじゃ・・・
CD-Rはいっぱいあるけどケースがあまり無いので、ケースご持参希望です。
私もお願いしてよろしいでしょうか。
らじゃ・・ウミさんと猫又さんとケンセイさんとイナダニキリガ屋さんと市毛さんとOMNHにあげる分ですね・・・ケース持参よろしく〜〜・・
あつかましいのですが,私も戴けたらお願いします。
|
I found the Japanese name for this fly on one of the Japanese web pages, but could not find the scientific name.
Rhaphiocerina hakiensis
|
- Joyful Note -
- Antispam Version -