This one is Empididae gen.sp.(こいつぁ〜オドリバエ科の一種ずら・・・)
Mouth parts is long.(口んとこがなげ〜ずら)・・・和訳南信州弁 |
Yes, indeed, and it belongs in the genus Paragus!
Greetings, Gerard
Looks like Paragus (Pandasyophthalmus) haemorrhous (Meigen, 1822)
http://homepage2.nifty.com/syrphidae/flame2_e.htm
Actually it really looks more like P. jozanus, because the legs are paler, and also the abdominal segments have light edges.
http://homepage2.nifty.com/syrphidae/flame2_e.htm |
お元気でしょうか。
わたしは順調に各所で顔を出さず不義理の極みの状態ですが・・・。 今日、FreeMLから □MLの名称 東京農業大学昆虫資源学研究室OB会に入会しましたメールが来てビビったのですが、 これ、O先生がメーリングリストに興味もって作っちゃったんでしょうか?(笑) オーナーが誰なのかも分からずかなりびびってんですけど。(笑) 掲示板メインの双翅目関連の話題でもないんで一寸申し訳ないっす。ではでは。
確かにお互いに不義理の極みでございましたな・・・
ここしばらく母校関連のメールは受けてませんが・・・ O氏がニュースの配信が面倒になって、MLにしたかな・・? |
ネグロクサアブの♀ですね〜・・おめでとうございます〜。
♂と♀の色が全く違うので、同種とは思えないほどなのですが・・・ ネグロクサアブは生態情報が少ないので、撮影時はどんな状況、環境だったのかも教えていただけるとうれしいです〜。
こんにちは。
全然違っていたら恥ずかしいのですが、 私も先日これと似たアブを採集しました。 すごく特徴的なのにわからなくて 今こちらに質問しようかと思って参りましたら、 バグリッチさんの写真にビックリ。 お手数ですが見に来て頂けると有り難いです。
どうも有難うございました。m(_ _)m 私は、荒れ地に伐採木が積まれているところの地面で、やや弱っているのを捕まえました。周りは田んぼと小川が流れ、その周りにクヌギが少し、主にヒノキの林です。また出掛けてみます。
こんちは。
私がこの子を見つけた環境は、丘陵地の林の中の湿地です。 ちょっと前に、同地での採取品を見ていたので、いることはわかっていました。 湿地の周辺部の、広葉樹の根元の下草に止まっていました。 落ち着いていて、全然動き様子はありませんでした。 同じ場所には、フタスジアリノスアブが6〜7頭いました。 |
Hi,
I have too many images to be posted here and I do not want to flood the forum. I uploaded my Nematocera images to my developing web page at http://www.xespok.frandt.com/gallery/album167 There are quite a few images which I can not put into families rigth now (but I have educaded guesses marked by the tag Presumed). Can you help me to place these images to families? Also if you happen to known some species do not hesitate to tell me. Please use the photo numbers as references. Also feel free to copy any images and put them on the forum, if you think it is interesting for some reason. Xespok
すごいですね・・・よくまあ、撮りためました。脱帽です。
I was surprised by your many photo. But,I think, Now,It is difficult to identify Nematocera. It is few Dipterist of study Nematocera. あの中でわかったのはメスアカケバエとヒトスジシマカとトワダオオカとホシチョウバエ?くらいなもんだしなあ・・
I have updated the pages. Some Europaean friends helped me to place some of the Nematocera images to families, and also pointed out several misplacements.
I start to upload Brachycera images, but this will likely take several days, if not more. I hope that I do not run out space on my hosting plan. If you are interested in Diptera, I recommend joining www.diptera.info , it is a nice site. Xespok
Diptera info はすごいサイトですね〜・・・
http://www.diptera.info/news.php 外国のサイトはついついおっくうになってこのところあまり見なかったのですが、感動しました。 なかでもDownloadのコーナー(上の方薄い緑帯の中にあります。)の中にIdentification software ってのがあっって、なんじゃこりゃ〜って見てみたら、British Insects: the Families of Dipteraっていう英国の双翅目の科の同定のためのソフトなのですが、やってみたら楽し〜んですよ。 そこのダウンロードサイトのデータとプログラムを両方DLすると使えます。(フリーウェアです。) あくまでも、英国の双翅用ではあるのですが、専門の文献がない方はすごく参考になるかもしれません。 (図もすごく出てくるし・・・) Thanks Xespok.You taught good HP.
I uploaded another 200 or so Diptera images to my website. In total I have more than 500 Diptera images of several hundred species online. I saw many nice and interesting Diptera, and I'll post a few of them here later.
http://xespok.net/gallery/Diptera_Nematocera http://xespok.net/gallery/Diptera_Brachycera |
今週は出先なのでワシに御用の方は携帯またはhotmail(@より前はいつもと同じ)までお願いしますね〜・・
|
はじめまして。
よく見られるミズアブの一種と思いますが、 WEB上ではミズアブ、ネグロミズアブの画像ぐらいしか 見当たりませんでした。 体長は5ミリ程で伐採された木の上に多く見られました。 ごつごつした感じが自分好みです。
見たとこネグロミズアブのように見えますが・・・
画像のアングルが少し斜めなので、分かりにくいですが、腹部も太くなってるようですし、翅の根元も黒いように見えますが・・・
ありがとうございました。
標本の退色した翅の色をこういうものだと勘違いしてました・・・。 http://www.city.funabashi.chiba.jp/kankyohozen/envmap/photogallery/insect/29-2127.html |
- Joyful Note -
- Antispam Version -