47154916
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 小笠原の海のユスリカ? (3) / 2: ショウジョウバエの同定について (0) / 3: ヤドリバエ科Peleteria属 (6) / 4: Bicellaria早春のヒメセダカオドリバエ? (3) / 5: ヒコサンアリヅカノミバエAenigmatias gotoi Disneyでしょうか? (3) / 6: ムシヒキアブでしょうか? (7) / 7: ハネオレバエ(ハネオレホソバエ)でしょうか?? (1) / 8: ハネナガケブカミバエでしょうか? (6) / 9: ハナレメイエバエ科でよいでしょうか? (0) / 10: ハネフリバエ (2) / 11: 砂浜の、ConchopusとPlatypulpus (4) / 12: Elaphropezaケズネクサハシリバエでしょうか? (3) / 13: Conchopus saigusaiゲンカイシグマクチナガイソアシナガバエですか? (6) / 14: オドリバエ科の何かでしょうか?? (1) / 15: オドリバエ科のDolichocephala属でしょうか?? (2) / 16: オドリバエ科の何かでしょうか?? (2) / 17: シダコバエAnthomzidaeでしょうか? (3) / 18: 名前がわかりません (2) / 19: くりのけらClinoceraでしょうか? (0) / 20: ネジレオバエでしょうか?? (2) /

おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
参照URL
添付File  (100kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

西表島のイシアブ 投稿者:GA-SHOW 投稿日:2018/07/22(Sun) 12:45:23 No.10010  引用 
西表島のマングローブで見かけたイシアブです。
体長20mmほど、ブルーグリーンのメタリックでとても美しい!

種名が判りましたら、お教えください。
「ムシヒキアブ図鑑」にヤエヤマイシアブという種が載っていましたが、色や♂交尾器が違うようです…


Re: 西表島のイシアブ 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2018/07/22(Sun) 22:07:27 No.10011  引用 
GA-SHOW様.

恐らく,Maira aenea (Fabricius, 1805) アオキンツヤイシアブと思われます.
下記の報文を参照してください.

宇津木 望. 2006. 日本初記録のムシヒキアブ(Diptera: Asilidae). はなあぶ (22):70.

Re: 西表島のイシアブ 投稿者:GA-SHOW 投稿日:2018/07/27(Fri) 23:31:02 No.10013  引用 
市毛さま
ご回答ありがとうございます!
はなあぶ(22)見てみます。

ヤチバエの仲間でしょうか? 投稿者: 投稿日:2018/07/18(Wed) 00:14:28 No.10007 ホームページ  引用 
いつもお世話になります。
青森でブナの倒木の周りに飛来するハナアブを狙っていたところ、時折この虫がやってきて葉の上でテリトリーを張るような行動がありました。
体長は13mmほどで、ヤチバエの仲間に似てると思ったのですがよく分かりません・・・。
この度もご教示頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。


Re: ヤチバエの仲間でしょうか? 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2018/07/19(Thu) 09:00:46 No.10008  引用 
蕗様.

写真のアブは,ヤチバエに近縁な未記載属のアブです.
No.8726のスレッドで詳しく書かれています.
http://diptera.jp/usr/local/bin/perl/dipbbs/joyful.cgi?list=pickup&num=8726#8726

Re: ヤチバエの仲間でしょうか? 投稿者: 投稿日:2018/07/23(Mon) 14:15:59 No.10012  引用 
茨城@市毛 様

お返事が遅くなり、申し訳ありません。
御返信ありがとうございました。

比較的大きい種と思いますが、記録はまだまだ少ないのでしたか。
生態が気になります。また機会があれば、行ってみたいと思います。
ご教示ありがとうございました。

ミドリバエ 投稿者:なみは 投稿日:2018/06/15(Fri) 10:13:44 No.9992  引用 
おはようございます。
ミドリバエ Isomyia senomera が日本昆虫目録に見あたらないのですが、何かシノニム等で消されたのでしょうか?
ご教授いただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

Re: ミドリバエ 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2018/06/15(Fri) 13:16:31 No.9993  引用 
なみは様.

ミドリバエは倉橋(2010)により,
Strongyloneura prasina Bigot, 1886 シリブトミドリバエ
にシノニムにより学名変更が変更され,和名も改称されました.

倉橋 弘. 2010. 日本産クロバエ科の種目録. 有害生物 (7):66-77.

Re: ミドリバエ 投稿者:なみは 投稿日:2018/07/04(Wed) 16:51:10 No.10006  引用 
市毛様
連絡遅くなり、申し訳ございません。
返信ありがとうございます。
属学名も変更されたのですね。シリブトとは第5腹板が幅広いからでしょうか?

シギアブ科?の一種について 投稿者:木佐浩之 投稿日:2018/06/06(Wed) 20:20:48 No.9986  引用 
画像は四国東部の標高800m位の山で見つけたアブです(5/26)。
体型から判断してシギアブ科でよろしいでしょうか?
ネット上で見つけたArthroceras japonicum Nagatomi(ツノヒゲシギアブ)と似ていると思いますが、同種かどうかは分かりません。
詳しい方のご見解を聞かせていただければ幸いです。


Re: シギアブ科?の一種について 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2018/06/28(Thu) 21:50:14 No.10000  引用 
木佐浩之様.

御推測どおり,Arthroceras japonicumの♀と思われます.

地域変異があるようです.
過去ログのNo.8920からスレッドを参考にしてください.

Re: シギアブ科?の一種について 投稿者:木佐浩之 投稿日:2018/06/30(Sat) 05:53:20 No.10004  引用 
茨城@市毛 様
毎度のご教示ありがとうございます。
ハエやアブは外観だけで決めつけられないと思っていますが、
専門家の方に賛成して頂ければ心強いです。
「〇〇属の一種」とだけでも絞り込めれば有難いものです。
このサイトでのご親切な対応に重ねてお礼申し上げます。

ガガンボの同定お願いします。 投稿者:鯉太朗 投稿日:2018/06/21(Thu) 15:20:40 No.9995  引用 
続けてお願いします。

徳之島の林道でみつけた大きなガガンボです。
体長は3cm近くあるような・・・
頭は赤いです。

ネットで調べたところ、沖縄本島にもこれとそっくりな種が分布するようです。

同定、よろしくお願いします。


Re: ガガンボの同定お願いします... 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2018/06/28(Thu) 07:46:26 No.9999  引用 
鯉太朗 様.

ガガンボ科も専門家不足で,学名不明の大型種がゴロゴロしています.

Re: ガガンボの同定お願いします... 投稿者:鯉太朗 投稿日:2018/06/29(Fri) 16:40:05 No.10003  引用 
茨城@市毛様

ガガンボも学名不明の大型種がゴロゴロしているのですね。
琉球列島に分布するこの種も未だ不明なようで。

ご教示ありがとうございました。
また機会がございましたらよろしくお願いします。

Stratiomys potamidaでしょうか... 投稿者:HM 投稿日:2018/06/27(Wed) 22:19:01 No.9996  引用 
いつもご指導、ありがとうございます。
6月25日に静岡県御殿場市でコガタノミズアブに似たミズアブを見つけました。これはStratiomys potamidaでしょうか。
ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
                         HM


Re: Stratiomys potamidaでしょ... 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2018/06/28(Thu) 07:33:19 No.9997  引用 
HM様.

写真のミズアブは,コガタノミズアブOdontomyia garatasに似ていますが,小楯板後縁の棘状突起間が広いので別属のミズアブStratiomys japonicaです.

Re: Stratiomys potamidaでしょ... 投稿者:HM 投稿日:2018/06/28(Thu) 23:40:13 No.10001  引用 
茨城@市毛様

ご教示ありがとうございました。たいへん勉強になりました。
今後ともご指導のほど、よろしくお願いいたします。

                         HM

無題 投稿者:SS 投稿日:2018/06/10(Sun) 15:33:23 No.9988  引用 
初めて投稿させていただきます。
同定して頂きたいのですが、画像は今月の8日、山形県新庄市にて撮影したハナアブです。
オオハナウド?の花がちょうど満開に咲いており、このハナアブがたくさん蜜を舐めに訪れていました。
当日網を持っていかなかったため、生体写真のみとなってしまって恐縮です。
よろしくお願いいたします。


Re: 無題 投稿者:pakenya 投稿日:2018/06/11(Mon) 09:30:11 No.9990  引用 
SSさま、投稿ありがとうございます。

画像のハナアブは、Cheilosia属の♀です。この属には60種以上が日本に分布しており、まだ分類が十分検討されていないグループです。

その中にあっては、翅の中央部に暗色班を持つこと、中胸背の後半部が黒色の立毛によるバンドが形成されていること、ころっとした丸っこい体型であることから、Ch. motodomariensis :モトドマリクロハナアブであると思われます。

本種はセリ科の花が好きなようで、北日本や本州山岳部では夏場にハクサンボウフウやシシウドなどで普通に見られます。

Re: 無題 投稿者:SS 投稿日:2018/06/11(Mon) 12:46:29 No.9991  引用 
早速ご教示いただきありがとうございました!
画像を検索してみたところ、まさにこのハナアブという気がしました。モトドマリクロハナアブというのですか。ハナアブによって花の好みがあるのは面白いです。

生態画像だけでの質問で失礼致しました。まるっきりの素人ですが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

Criorhinaでしょうか? 投稿者: 投稿日:2018/05/30(Wed) 21:52:31 No.9976  引用 
今月、青森県の低山地の沢で見つけました。
体長12mmくらいです。
よろしくお願いいたします。


Re: Criorhinaでしょうか? 投稿者: 投稿日:2018/05/30(Wed) 21:54:39 No.9977  引用 
解像度が悪いですが、脚が見える画像も添付します。

Re: Criorhinaでしょうか? 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2018/06/05(Tue) 22:19:43 No.9985  引用 
蕗様.

御推測どおり,ハラスジキムネモモブトハナアブというCriorhinaの1種と思われます.

Re: Criorhinaでしょうか? 投稿者: 投稿日:2018/06/06(Wed) 21:51:14 No.9987  引用 
茨城@市毛 様

ご教示ありがとうございました。
ハラスジキムネモモブトハナアブという種名をはじめて耳にしました。
大きなハナアブの世界もまだまだ奥深いのですね。
今後とも、ご指導のほどよろしくお願いいたします。

ハナアブの同定をお願いします。 投稿者:r.nakamura 投稿日:2018/05/26(Sat) 10:30:01 No.9972  引用 
2018年5月22日に東京都目黒区で採集しました。自分は甲虫屋なので素人判断になりますが、ハラブトハナアブ属Mallotaに近いように思います。種名を教えていただければ幸いです。

Re: ハナアブの同定をお願いしま... 投稿者:r.nakamura 投稿日:2018/05/26(Sat) 10:31:29 No.9973  引用 
背面画像を追加します。

Re: ハナアブの同定をお願いしま... 投稿者:pakenya 投稿日:2018/05/30(Wed) 17:18:49 No.9975  引用 
r.nakamuraさま

ご推察のとおりMallota属です。
画像を見ると、複眼が左右離れて見えます。おそらく複眼に立毛を伴わないグループと思われます。これには、M. tricolor:トゲミケハラブトハナアブとM. inopinata:ミケハラブトハナアブモドキの2種が日本にいます。この2種の区別には、後転節に剛毛が密生したトゲ状突起があるかどうかと、Geniの形状で区別できますが、今回の画像だけでは判別できません。拡大画像をUpしていただければわかると思います。

どちらの種にせよ、近年の都内の記録が皆無と思いますので、是非確認したいですね。よろしくお願いします。

Re: ハナアブの同定をお願いしま... 投稿者:r.nakamura 投稿日:2018/05/31(Thu) 21:20:59 No.9978  引用 
後転節です。角度があっているかわかりませんが…

Re: ハナアブの同定をお願いしま... 投稿者:r.nakamura 投稿日:2018/05/31(Thu) 21:23:40 No.9979  引用 
ゲニタリアです。この画像で判別できるでしょうか。

Re: ハナアブの同定をお願いしま... 投稿者:r.nakamura 投稿日:2018/05/31(Thu) 21:25:31 No.9980  引用 
ゲニタリアです。この画像で判別できるでしょうか。

Re: ハナアブの同定をお願いしま... 投稿者:r.nakamura 投稿日:2018/05/31(Thu) 21:30:53 No.9981  引用 
pakenya様

ご教示ありがとうございます。ご指摘の通り、複眼には立毛はありませんでした。後転節とゲニタリアの画像を撮ってみましたがいかがでしょうか。もし見当違いの方向から撮っていたら申し訳ありません。
記録の少ない種でしたらどこかに正式に発表する所存であります。
(掲示板の操作に慣れていないのでコメントが前後してしまいました。すみません。)

Re: ハナアブの同定をお願いしま... 投稿者:pakenya 投稿日:2018/06/01(Fri) 16:58:22 No.9982  引用 
r.nakamuraさま

追加の画像をありがとうございます。

後転節には黒色剛毛はなさそうですね。
Geniの画像はちょっと不鮮明で確定的ではありませんが、surstylus背面が直線的ですので、M. inopinataのように見えます。確定させるためにもう1点確認をお願いします。羽根の表面が全面microtrichiaに覆われているかどうかを実態顕微鏡下で観察してみてください。

M. inopinataなら東京都初記録です。

Re: ハナアブの同定をお願いしま... 投稿者:r.nakamura 投稿日:2018/06/05(Tue) 10:16:44 No.9983  引用 
pakenya様

返信遅れて申し訳ありません。
翅の表面には全面に微毛があるように見えます。

報文を書く際に謝辞にお名前を入れたいので、お手数ですがr.nakamura5364@gmail.comに連絡をお願いします。

Re: ハナアブの同定をお願いしま... 投稿者:pakenya 投稿日:2018/06/05(Tue) 11:58:34 No.9984  引用 
r.nakamuraさま

羽根の微毛の確認をありがとうございます。
全面微毛に覆われているのであれば、M. inopinataで間違いありません。

本種は国内では北海道小樽、本州福島、栃木、群馬、奈良、広島から記録されていますが、いずれもブナ帯の森で得られています。目黒にいたとは!びっくりです。

ツマグロギンバエの雌でしょうか... 投稿者:ST 投稿日:2018/05/25(Fri) 10:27:34 No.9970  引用 
植物の研究をしており,訪花昆虫のデータを集めるために
カワヂシャの花のインターバル撮影を行いました.
そこで撮影された個体ですが,鮮明でないこともあり,
自分の力では種同定できませんでした.
同じ場所でツマグロギンバエがよく映っていたので,
もしかしたら,ツマグロギンバエの雌ではないかと考えて
おります. ご教授いただければ幸いです. 
どうぞよろしくお願いいたします.


Re: ツマグロギンバエの雌でしょ... 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2018/05/25(Fri) 18:22:00 No.9971  引用 
ST様.

「ツマグロキンバエ ♀」というキーワードで調べていただければわかると思いますが,ツマグロキンバエの雌雄の外見上の差は複眼間の距離が変わるだけで色彩はほとんど同じです.
なお,腹部の橙色斑紋は個体差が大きく,通常♂は大きな橙色斑紋を持ち,♀の橙色斑紋は不明瞭です.

左側の画像は科名すらわかりません.

Re: ツマグロギンバエの雌でしょ... 投稿者:ST 投稿日:2018/05/30(Wed) 07:12:39 No.9974  引用 
茨城@市毛さま

PCの調子が悪く、お返事が遅くなってしまい失礼いたしました.
丁寧に見てくださり,どうもありがとうございます.
とても参考になりました.斑紋のことも教えてくださり,
ありがとうございます.
ハエ目sp.として処理しようと思います.

どうもありがとうございました.

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -