運良く♂でゲニを見てみたら、見たことあるゲニ・・・エダニクバエでした。
一円玉が直径20mm、定規で測った限りでは17.5mはありました。
F.J.S.を見てみるとエダニクバエは・・・Large Flyだって・・・でかいんですね・・こいつは・・・一応12〜17mm
現場ではとてつもなくでかく見えたのですが、それでもちょっと大型の部類に入るエダニクバエでした。
エダニクバエのゲニは前に出してあるので、今日撮影した金髪の美女?ショウジョウクロバエです。
あと、ワシが長野県で採集できたニクバエ類の♂ゲニは「みんなで作る双翅目Web図鑑」の「長野県.中部山岳のハエの話」の中で見れるようにしていきたいと思います。(現物の画像ならばどこからも文句ないでしょうし・・)
双翅目図鑑は進んでいないのかと思っていたら、長野県だけ進んでいたのですね(^。^)
山の中ばかり歩いているので、ニクバエは全く見かけず御無沙汰しています。
ショウジョウクロバエはFauna JaponicaのPlateでは淡褐色に見えますが、現物は英文通りのYellowなのですね。標本にすると退色するのかな?
そろそろ「はなあぶ」の原稿の締切りの時期ですね。(期日不明) もう少し書かなくては・・・・
>そろそろ「はなあぶ」の原稿の締切りの時期ですね。(期日不明) もう少し書かなくては・・・・
あんぎゃ・・汗・・ネタどうしよう・・今年はハマナコカトリバエ惨敗してるし・・
本日桂氏に問い合わせた所、「はなあぶ」原稿締切りは8月末までとなっているそうです。
まだ、1ヶ月在ります。ネタを探しましょうm(__)m
そうですか・・・ありがとうございます。
一月あれば・・・ネタ・・・なんとか作りませう・・