48923676
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: ハチモドキバエ? (1) / 2: 続きです (2) / 3: ハイジマハナアブについて (5) / 4: Protopiophilaでしょうか? (7) / 5: クロハナアブの仲間? (0) / 6: ハチモドキバエの一種? (6) / 7: 京都府で得られたショウジョウバエ (4) / 8: タマバエの一種でしょうか? (2) / 9: むし (2) / 10: ヤドリバエ科Triarthria属 (7) / 11: 無題 (1) / 12: Leptodromiella属? (1) / 13: Bicellaria早春のヒメセダカオドリバエ? (4) / 14: ヒロクチバエ (2) / 15: 無題 (2) / 16: ハエハンドブック刊行のお知らせ (0) / 17: スイセンハナアブでしょうか?2 (2) / 18: スイセンハナアブでしょうか?3 (0) / 19: スイセンハナアブでしょうか?1 (0) / 20: ミギワバエ科でしょうか-2 (2) /

おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
参照URL
添付File  (100kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

山形県のアシマダラツヤタマ 投稿者:pakenya 投稿日:2009/06/15(Mon) 18:54:20 No.5600  引用 
こんばんわ

週末に山形県の最上地方に出かけてきました。
Spheginaねらいでいたのですが、いい花に出会えず、2種4個体とはずしてしまいました。その代わりに、小さくて地味ですが、ちょっと珍しいと思えるアシマダラツヤタマヒラタアブ;Orthonevra sp.2のメスが1個体得られました。

本種は、市毛(2006):はなあぶ22号で初めて紹介された種で、これまでのところ北海道以外からの記録は見当たりません。北海道では、別寒辺牛湿原、札幌西岡水源地、苫小牧周辺など湿地の周辺で得られているようですが、この個体は山間部の民家の庭先でフランスギク(マーガレット)に来ていました。

山形県最上郡最上町赤倉温泉産。本州初記録でしょうか。


Re: 山形県のアシマダラツヤタマ 投稿者:茨城_市毛 投稿日:2009/06/15(Mon) 20:35:40 No.5601  引用 
pakenya様.

恐らく,アシマダラで良いと思いますが,♂を見てみたいものです.

Re: 山形県のアシマダラツヤタマ 投稿者: 投稿日:2016/06/29(Wed) 17:38:15 No.9592  引用 
6/26日に北茨城市で撮ったアブですが、Twitterで「Orthonevraというハナアブによく似ているが、カルマイタマヒラタアブとは別種。」と教えてもらったのですが、「ハナアブの世界」をチェックしていると、肢がマダラで名前がそのまんまのハナアブが載っていたのですが、体も細くオスのように見えますが、如何でしょうか。

Re: 山形県のアシマダラツヤタマ 投稿者:茨城@市毛 W喪中 投稿日:2016/06/29(Wed) 19:59:18 No.9593  引用 
ジャワカ零 様.

御指摘通り,脛節や付節の暗色部からアシマダラツヤタマヒラタアブと思われます.

Re: 山形県のアシマダラツヤタマ 投稿者: 投稿日:2016/06/29(Wed) 20:53:04 No.9594  引用 
茨城@市毛様

早速のご教示いただき有り難うございました。

同定のお願い 投稿者:SKY 投稿日:2016/06/25(Sat) 11:32:37 No.9585  引用 
5/31 静岡市の里山のコナラにいました。
8mmくらいの大きさです。
よろしくお願いいたします。


Re: 同定のお願い 投稿者:茨城@市毛 W喪中 投稿日:2016/06/25(Sat) 23:06:48 No.9588  引用 
SKY様.

写真のハエは,Platystomatidaeヒロクチバエ科の1種で,
台湾などに分布するNeohemigaster rectivenaかその近縁種と思われます.

Re: 同定のお願い 投稿者:SKY 投稿日:2016/06/26(Sun) 00:16:42 No.9591  引用 
茨城@市毛様
ありがとうございます。
ヒロクチバエ科の1種とのことで私なりに調べましたが、このあたりの種を特定するのは難しいようですね。

【文献紹介】埼玉県のヤドリバエ... 投稿者:TKM事務局 投稿日:2016/06/25(Sat) 12:08:47 No.9587  引用 
 埼玉県のヤドリバエ科についての論文が発行されましたのでご紹介します。
 1県で341種というのはすごいです。ヤドリバエ科の多様性は底が知れませんね。

Shima, S. & Hara, K., 2016, Tachinidae (Insecta, Diptera) of Saitama Prefecture, Bulletin of the Kyushu University Museum, (14):1-36.

 以下でPDFがダウンロードできます。
・九州大学総合研究博物館(出版物・教材)
http://www.museum.kyushu-u.ac.jp/publications/bulletin.html

同定のお願い 投稿者:HM 投稿日:2016/06/23(Thu) 05:29:10 No.9582  引用 
静岡県裾野市で小バエが大量発生しています。
画像のハエがそれなのですが、何か判断できることがありましたらご教示いただますと幸いです。
体長は2ミリ程度です。


Re: 同定のお願い 投稿者:茨城@市毛 W喪中 投稿日:2016/06/23(Thu) 11:22:56 No.9583  引用 
HM様.

恐らくクロバネキノコバエの1種(Sciaridae)だと思います.
不快害虫として,色々なサイトで紹介されています.

Re: 同定のお願い 投稿者:HM 投稿日:2016/06/23(Thu) 21:39:40 No.9584  引用 
茨城@市毛様

ご教示ありがとうございます。
キノコバエにしては小さいかと思っていましたが、
その一種とわかり嬉しく思っております。
ありがとうございました。

同定のお願い 投稿者:SKY 投稿日:2016/06/09(Thu) 18:28:31 No.9579  引用 
5/31 静岡市の里山にいました。
6mmくらいの大きさです。
よろしくお願いいたします。


Re: 同定のお願い 投稿者:アノニモミイア 投稿日:2016/06/12(Sun) 16:29:27 No.9580  引用 
返信がないので一言。
双翅類に興味のある人には良く知られているハエ(アブ)の仲間です。アタマアブ科という仲間の1種です。頭部は半球形ないし半卵形で、その曲面の大部分が複眼で占められています。やや細長い体にはあまり剛毛等生えていません。幼虫はウンカなど半翅類に内部寄生します。敢えて言えばハナアブなどに近い昆虫です。雌は尖った産卵器の先端でウンカなどの体に産卵します。アタマアブまたはPipunculidaeとネットなどで検索すれば多くの情報が得られるでしょう。

Re: 同定のお願い 投稿者:SKY 投稿日:2016/06/12(Sun) 19:01:26 No.9581  引用 
アノニモミイア さま、詳細な説明ありがとうございます。
アタマアブですか。
見た目のままの名前なんですね(笑)

ミバエ科 投稿者:tosaka 投稿日:2016/06/05(Sun) 21:44:10 No.9576  引用 
2016年5月7日に八王子市の自宅で撮影しました。
写真から種名が分かるようでしたらご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。


Re: ミバエ科 投稿者:茨城@市毛 W喪中 投稿日:2016/06/07(Tue) 22:59:40 No.9577  引用 
tosaka 様.

写真のハエは,ミバエではなくデガシラバエの1種です.
(どちらもミバエ上科Tephritoideaに属し,外見が酷似しており紛らわしいです)

翅の紋様からすると,Parageloemyia quadrisetaの可能性が高いと思います.

Re: ミバエ科 投稿者:tosaka 投稿日:2016/06/07(Tue) 23:07:43 No.9578  引用 
市毛様
ご教示いただきありがとうございました。

同定のお願い 投稿者:HM 投稿日:2016/05/28(Sat) 16:00:23 No.9564  引用 
いつもご指導ありがとうございます。
5月28日に静岡県御殿場市で撮影した画像を見ていただけますでしょうか。
体長は約10ミリです。
よろしくおねがいいたします。


Re: 同定のお願い 投稿者:茨城@市毛 W喪中 投稿日:2016/05/29(Sun) 20:06:33 No.9567  引用 
HM様.

No.4511からのスレッドにある,キアシキンシギアブかその近縁種の♀と思われます.

Re: 同定のお願い 投稿者:HM 投稿日:2016/05/29(Sun) 22:26:05 No.9570  引用 
茨城@市毛様
ご教示ありがとうございます。
過去ログの検索をかけたのですが、4511でもキアシキンシギアブでもヒットしないのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか。申し訳ありませんが、お教えください。

Re: 同定のお願い 投稿者:田中川 投稿日:2016/05/30(Mon) 11:03:11 No.9571  引用 
HM様
この掲示板の「過去ログ」では、投稿番号や種名を検索する機能は働いていません。
投稿番号を検索するには、本掲示板の最下段に配置されている「次の10件」欄から任意の番号を何度か選んで目的の投稿番号を探し当てるしか方法がないと思います。
種名の検索は「過去ログ」の左隣にある「ワード検索」で行ってください。種名が判明しているなら、投稿番号検索の前に、まずこの「ワード検索」機能を使ってください。

「ワード検索」でキアシキンシギアブを検索すると、検索結果5件が表示されますので、その中から投稿番号4511の投稿タイトルを探し出すことが容易にできることでしょう。

Re: 同定のお願い 投稿者:HM 投稿日:2016/06/01(Wed) 00:07:42 No.9575  引用 
田中川様

コメントありがとうございました。
4511にたどりつくことができました。
丁寧に説明をしていただき、感謝申し上げます。

同定のお願い 投稿者:SKY 投稿日:2016/05/30(Mon) 13:25:27 No.9572  引用 
色々と調べましたが分かりませんでした。
4/12 静岡市の屋外トイレにいました。
25mmくらいの大きさです。
よろしくお願いいたします。


Re: 同定のお願い 投稿者:茨城@市毛 W喪中 投稿日:2016/05/31(Tue) 12:16:18 No.9573  引用 
SKY様.

写真の虫は,双翅目(ハエ目)ではなく膜翅目(ハチ目)のヒメバチの仲間です.

恐らく,下記のHPに載っている種類に近いと思います.
http://serigaya.cocolog-nifty.com/blog/2015/04/1-d5aa.html

http://blogs.yahoo.co.jp/fushionotori1/54219707.html

Re: 同定のお願い 投稿者:SKY 投稿日:2016/05/31(Tue) 21:12:51 No.9574  引用 
茨城@市毛様
ありがとうございます。
ヒメバチの仲間のアメバチだと分かりました。

教えて下さい 投稿者:昆虫好き 投稿日:2016/05/29(Sun) 17:28:39 No.9566  引用 
5月29日 和歌山県 南紀にて撮影しました。
大きさは10ミリ位です。


Re: 教えて下さい 投稿者:茨城@市毛 W喪中 投稿日:2016/05/29(Sun) 20:16:59 No.9568  引用 
昆虫好き様.

写真のアブは,シギアブ科の1種です.

翅の紋様からするとクロモンナガレアブ Asuragina caerulescens(= Atherix kodami)かと思われます.

Re: 教えて下さい 投稿者:昆虫好き 投稿日:2016/05/29(Sun) 20:35:50 No.9569  引用 
早速の鑑定ありがとうございます。

セダカコガシラアブについて 投稿者:HM 投稿日:2016/04/24(Sun) 08:57:36 No.9543  引用 
いつもご指導ありがとうございます。
先週はナツグミの花に多数のセダカコガシラアブが集まる様子を観察しました。Philopotinaeは8種確認されているようですが、画像からの絞り込みがもし可能でしたらご教示いただけますと幸いです。採集データは以下の通りです。
採集日  2016.04.23
採集場所 静岡県裾野市
よろしくお願いいたします。


Re: セダカコガシラアブについて 投稿者:HM 投稿日:2016/04/24(Sun) 08:58:42 No.9544  引用 
追加の画像です。

Re: セダカコガシラアブについて 投稿者:HM 投稿日:2016/04/24(Sun) 08:59:33 No.9545  引用 
追加の画像です。

Re: セダカコガシラアブについて 投稿者:HM 投稿日:2016/04/24(Sun) 09:00:29 No.9546  引用 
追加の画像です。

Re: セダカコガシラアブについて 投稿者:茨城@市毛 W喪中 投稿日:2016/05/18(Wed) 21:21:41 No.9551  引用 
HM様.

本属については,Schlinger(1971)以降研究が進んでいません.
茨城県つくば市の農業環境技術研究所に保管されるはずのタイプ標本も未だ返却されていないようです.

Re: セダカコガシラアブについて 投稿者:HM 投稿日:2016/05/28(Sat) 02:21:44 No.9563  引用 
茨城@市毛様
ご教示ありがとうございました。
研究の現況がわかり、うれしく思っております。
今後ともご指導、よろしくお願いいたします。
                     HM

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -