48923759
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: ハチモドキバエ? (1) / 2: 続きです (2) / 3: ハイジマハナアブについて (5) / 4: Protopiophilaでしょうか? (7) / 5: クロハナアブの仲間? (0) / 6: ハチモドキバエの一種? (6) / 7: 京都府で得られたショウジョウバエ (4) / 8: タマバエの一種でしょうか? (2) / 9: むし (2) / 10: ヤドリバエ科Triarthria属 (7) / 11: 無題 (1) / 12: Leptodromiella属? (1) / 13: Bicellaria早春のヒメセダカオドリバエ? (4) / 14: ヒロクチバエ (2) / 15: 無題 (2) / 16: ハエハンドブック刊行のお知らせ (0) / 17: スイセンハナアブでしょうか?2 (2) / 18: スイセンハナアブでしょうか?3 (0) / 19: スイセンハナアブでしょうか?1 (0) / 20: ミギワバエ科でしょうか-2 (2) /

おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
参照URL
添付File  (100kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

田んぼのハナアブについて 投稿者:HM 投稿日:2016/08/20(Sat) 16:22:16 No.9632  引用 
いつもご指導ありがとうございます。
田んぼのオモダカの花に来ていたハナアブについてご教示いただけますでしょうか。
8月20日に静岡県御殿場市で撮影しました。
よろしくお願いいたします。


Re: 田んぼのハナアブについて 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2016/08/22(Mon) 05:13:54 No.9633  引用 
HM様.

このグループで胸背側部の黄色帯が途切れない種類としては,ミナミヒメヒラタアブSphaerophoria indianaとホソヒメヒラタアブS. macrogasterの2種類となります.

両者は雄の交尾器で区別される種類で,外形では体長7mmを超えるのがミナミヒメヒラタアブ,より小さいのがホソヒメヒラタアブとなります.6mm半ばの個体は交尾器を見ないと判別出来ません.

腹部斑紋も変異があり,時には写真のような腹部に黒色紋を欠く個体まで現れ,色々な学名が付けられていました.

Re: 田んぼのハナアブについて 投稿者:HM 投稿日:2016/08/23(Tue) 22:20:40 No.9634  引用 
茨城@市毛様

コメント、ありがとうございました。
詳しく解説していただき、感謝申し上げます。
0.5ミリの差が大きな意味を持つことに驚きました。

今後ともご指導のほど、よろしくお願いいたします。

同定のお願い 投稿者:ジャワカ零 投稿日:2016/08/06(Sat) 21:33:56 No.9624  引用 
那須塩原で6/19に撮ったハエが、クサギハマダラミバエかなと思いながらも、はっきり分からずにいます。教えていただけると有り難いのですが、宜しくお願いいたします。

Re: 同定のお願い 投稿者: 投稿日:2016/08/06(Sat) 21:42:04 No.9625  引用 
似てるハエは去年6/7にも、奥多摩で撮っています。

Re: 同定のお願い 投稿者:ジャワカ零 投稿日:2016/08/06(Sat) 21:42:49 No.9626  引用 
アングル違いです。

Re: 同定のお願い 投稿者:茨城@市毛 W喪中 投稿日:2016/08/07(Sun) 22:51:56 No.9629  引用 
ジャワカ零 様.

翅の斑紋・胸背の2対の縦条・小楯板の色や腹部の色彩等から,御推測通りクサギハマダラミバエで良いと思います.

Re: 同定のお願い 投稿者:ジャワカ零 投稿日:2016/08/08(Mon) 19:37:05 No.9631  引用 
茨城@市毛様

ご回答有り難うございます。
頭の中のモヤモヤが晴れて、スッキリしました。

何ハエでしょうか? 投稿者:tana 投稿日:2016/08/06(Sat) 20:41:57 No.9623  引用 
突然の投稿です。
今日(8/6)、静岡県小山町で他の昆虫を探して草むらを覗いた時、大きなハエがいてビックリ、思わず撮影したものです。
気になっています。
何ハエでしょうか?


Re: 何ハエでしょうか? 投稿者:茨城@市毛 W喪中 投稿日:2016/08/07(Sun) 22:49:50 No.9628  引用 
tana 様.

写真の虫は,アブ科の1種の雄です.

Re: 何ハエでしょうか? 投稿者:tana 投稿日:2016/08/08(Mon) 17:17:11 No.9630  引用 
茨城@市毛 W喪中 様
アブ科の1種の雄でしたか、気分がスッキリしました。
有難うございました。

同定のお願い 投稿者:大角 守 投稿日:2016/08/06(Sat) 12:36:53 No.9621  引用 
昆虫の写真をメインに撮影をしています大角と申します。添付の写真は以前8月4日に愛知県猿投にて撮影したものです。halter(平均棍)が見られることから双翅目長角亜目と思われますが、今までに見たことのない個体なので同定をお願い申し上げます。

Re: 同定のお願い 投稿者:茨城@市毛 W喪中 投稿日:2016/08/06(Sat) 14:23:06 No.9622  引用 
大角様.

ハエカビ(Entomophthorales)という寄生菌に侵されたガガンボの1種と思われます.

Re: 同定のお願い 投稿者:大角 守 投稿日:2016/08/06(Sat) 22:22:03 No.9627  引用 
自然界というのは不思議なことがいっぱいですね。大変ありがとうございました。

同定のお願い 投稿者:SKY 投稿日:2016/07/27(Wed) 11:48:56 No.9616  引用 
7/25 静岡市の里山にいました。
10mmくらいの大きさです。
よろしくお願いいたします。


Re: 同定のお願い 投稿者:茨城@市毛 W喪中 投稿日:2016/07/29(Fri) 06:30:41 No.9617  引用 
SKY様.

コウヤツリアブと思われます.

Re: 同定のお願い 投稿者:SKY 投稿日:2016/07/29(Fri) 09:01:42 No.9618  引用 
市毛様、ありがとうございます。

コウヤツリアブで確認いたしました。

同定のお願い 投稿者:SKY 投稿日:2016/06/25(Sat) 11:49:33 No.9586  引用 
お手数ですがもうひとつお願いいたします。
6/10 静岡市の里山にいました。
7mmくらいの大きさです。
ナミガタハマダラミバエに似てるとも思いましたが、胸の色などが違うようです。
よろしくお願いいたします。


Re: 同定のお願い 投稿者:茨城@市毛 W喪中 投稿日:2016/06/25(Sat) 23:10:40 No.9589  引用 
SKY様

写真のミバエは,Parahypenidium polyfasciatumクサギハマダラミバエのように見受けられます.

Re: 同定のお願い 投稿者:SKY 投稿日:2016/06/26(Sun) 00:12:58 No.9590  引用 
茨城@市毛様
ありがとうございます。
クサギハマダラミバエだと分かりました。

Re: 同定のお願い 投稿者:ほげ@育児中 投稿日:2016/07/19(Tue) 23:58:04 No.9612  引用 
SKYさま、市毛さま

おひさしぶりです。ほげです。
ご無沙汰しておりまして申し訳ありません。
子供が寝てくれたので、久々に見ています。
いろいろと、現実逃避したい気分です(^_^;)。

・・さて、お写真のミバエですが、私にはクサギより、タンポポハマダラミバエ Hemilea infuscata っぽく見えるんですよね。

クサギの腹部背面は、写真のような真っ黒じゃなかった気がします。黒と暗いオレンジの縞々っぽい感じです。

また、クサギの胸部背面には黒い筋が4本くらい入っていたと思いますが、お写真のような感じではなく、もっとハッキリクッキリしていたと思うんですよね。

気になるのは「7mmくらいの大きさ」というところで、タンポポにしてはちと大きすぎるかなと。ふつうはもう一回り小さい感じなので。ただ、いてもおかしくないサイズではあります。

論文とか標本とか見ているわけではないのでテキトーで恐縮ですが、とりあえずこんなところで。

Re: 同定のお願い 投稿者:茨城@市毛 W喪中 投稿日:2016/07/20(Wed) 10:57:46 No.9613  引用 
ほげ様,補足ありがとうございます.

文献を調べなおし,標本を引っ張り出して確認してみました.

市田氏の文献で見るとクサギのように見えましたが,
タンポポハマダラミバエ Hemilea infuscataでした.

市田氏の"胸背は全体的に褐色"との記述で勘違いしていました.

極東の昆虫の検索を見ると,
 Mesonotum without broad dark brown stripes, at most, with 3 narrow light brown stripes. III-V abdomen tergite ♂ and ♀ are black-brown. Wing - Fig. 261 1. The larvae mine leaves Lactuca laciniata and Tagahasut platycagpum. -.
としっかりロシア語で書かれていました.

腹部も,クサギは縞々でした.

ありがとうございます.

Re: 同定のお願い 投稿者:SKY 投稿日:2016/07/27(Wed) 11:42:50 No.9615  引用 
市毛様、ほげ様、ありがとうございます。

今日、久しぶりに本掲示板を見ました。
タンポポハマダラミバエということで確認いたしました。

同定のお願い 投稿者:マツモムシ 投稿日:2016/07/17(Sun) 11:58:49 No.9608  引用 
こんにちは。

シオヤアブ級の大型のアブでしたが、今ひとつ種類がよくわかりません。
特徴的な白い肢と腹部の模様で、すぐ見当がつくかと思いましたが…
よろしくお願いいたします。

2016/6/24 千葉県鴨川市


Re: 同定のお願い 投稿者:茨城@市毛 W喪中 投稿日:2016/07/17(Sun) 18:46:32 No.9609  引用 
マツモムシ 様.

御推測通り,羽化直後のシオヤアブで良いのでは?
腹部の淡黄色毛の生え方等シオヤアブそっくりです.

他のHPで羽化直後のトラフムシヒキがあり,こちらの方が似ているかもしれません.
http://blog.goo.ne.jp/tanakagawa_shinogi/e/000a23fc7a8beed6f0001cd652032d2b

Re: 同定のお願い 投稿者:マツモムシ 投稿日:2016/07/18(Mon) 10:51:51 No.9610  引用 
茨城@市毛 様

ありがとうございます。確かに羽化直後のようですね。
胸部に特徴的な斑紋がないのでやはりシオヤアブかなと思います。
こんなに鮮やかになることもあるんですね。

シオヤアブの羽化シーンの画像がありましたが、こちらはもっと成熟個体に近い色ですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/wxrsr280/9795514.html

Re: 同定のお願い 投稿者:pakenya 投稿日:2016/07/22(Fri) 09:46:43 No.9614  引用 
マツモムシ様、市毛様

触角の先端にAristaがないのでイシアブ亜科です。
腹部背板各節の後縁に金色長毛があるので、ハラキンイシアブの羽化直後の個体ではないでしょうか。

ミカドガガンボ? 投稿者:ふき 投稿日:2016/07/09(Sat) 23:07:17 No.9603 ホームページ  引用 
お世話になっております。
7月5日に青森県の山地にいました。体長は、31mmです。
よろしくお願いいたします。


Re: ミカドガガンボ? 投稿者:ふき 投稿日:2016/07/11(Mon) 13:52:36 No.9604  引用 
別画像です。

Re: ミカドガガンボ? 投稿者:茨城@市毛 W喪中 投稿日:2016/07/12(Tue) 21:23:56 No.9605  引用 
ふき様.

中々コメントが付かないようなので,わかる範囲で回答しておきます.

翅脈m-cuが短く,CuA脈に対して垂直になっているのでミカドガガンボとは異なります.

副基節も発達していないように見受けられ,ガガンボ亜科ではないのかもしれません.

Re: ミカドガガンボ? 投稿者:ふき 投稿日:2016/07/14(Thu) 09:32:39 No.9606 ホームページ  引用 
茨城@市毛 様
ありがとうございます。
ガガンボ類については、図書館に行っても資料を探せず、困っておりました。また、翅脈の表し方も分からない素人で、今回それを知るきっかけにもなり助かりました。
本種について引き続き回答をお待ちしたいと思います。

Re: ミカドガガンボ? 投稿者:茨城@市毛 W喪中 投稿日:2016/07/14(Thu) 10:12:40 No.9607  引用 
ふき様.

日本産のガガンボについてある程度分かりやすく書かれているのは,
中村剛之(2005)ガガンボ科, 日本産水生昆虫 科・属・種への検索, 東海大学出版会. P671-716.
です.

また,廊下のむし探検というブログで,写真付きで翅脈が解説されてます.
http://blogs.yahoo.co.jp/fushionotori1/54095481.html

Re: ミカドガガンボ? 投稿者:ふき 投稿日:2016/07/19(Tue) 12:50:03 No.9611  引用 
茨城@市毛 様

お返事が遅れてしまいすみません。
資料を教えて頂きありがとうございました。
大学に所属していないと、閲覧は厳しいのかと思いました。水生昆虫の図鑑は知人が持っていた気がするで、今度確認してみます。

今の段階で、絵合わせなのですが、ヒゲナガガガンボ属の、hexatoma brachyceraにたどり着きました。
この種か、近縁な種でしょうか。

クロテンカマアシハシリバエ? 投稿者:甲太郎 投稿日:2016/07/06(Wed) 03:29:43 No.9599  引用 
みんなで作る双翅目図鑑の写真を拝見したところ、クロテンカマアシハシリバエに似ているように思えましたがいかがでしょうか。
岐阜県八百津町 2016年7月5日


Re: クロテンカマアシハシリバエ... 投稿者:甲太郎 投稿日:2016/07/06(Wed) 03:30:55 No.9600  引用 
背面です

Re: クロテンカマアシハシリバエ... 投稿者:茨城@市毛 W喪中 投稿日:2016/07/08(Fri) 14:16:25 No.9601  引用 
甲太郎様.

写真の翅脈などからすると,御推測通りTachypeza属の1種と思われます.

No.4534のスレッドによると,Tachypeza属は何種か日本に分布しているそうなので種まで判明するかは不明です.

なお,オドリバエの属までの検索は「オドリバエ科の絵解き検索」を参考にしてください.

http://diptera.jp/fly/dl/etoki-empididae.pdf 

Re: クロテンカマアシハシリバエ... 投稿者:甲太郎 投稿日:2016/07/09(Sat) 21:03:24 No.9602  引用 
市毛様
ありがとうございます。
属名とJapanで検索しても、なかなかこれといった文献がヒットせず、困っていました。
またご教示お願いいたします。

同定をお願いいたします 投稿者:puntamama 投稿日:2016/07/01(Fri) 22:00:48 No.9596  引用 
お世話になります
綺麗なブルーの複眼のミズアブを撮りました
首が長いのも面白い姿だと思いました
今年の6月、栃木県鹿沼市の川沿いです
ミズアブ科図鑑とこちらでのNo.3829参照にさせて頂き
ヒメルリミズアブかなとは思うのですが
いまひとつ判断がつかずにおります


お忙しいところ恐縮ですがどうぞよろしくお願いいたします


Re: 同定をお願いいたします 投稿者:茨城@市毛 W喪中 投稿日:2016/07/02(Sat) 19:23:02 No.9597  引用 
puntamama様.

後脚付節が白色なのでヒメルリミズアブで合っていると思います

Re: 同定をお願いいたします 投稿者:puntamama 投稿日:2016/07/02(Sat) 20:40:51 No.9598  引用 
市毛 様
早速のご返答有り難うございます
白い後脚付節が同定ポイントで宜しかったのですね
1枚撮影しただけですぐに飛んでしまったのですが
綺麗なアブに出逢えて良かったです

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -