48923498
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: ハチモドキバエ? (1) / 2: 続きです (2) / 3: ハイジマハナアブについて (5) / 4: Protopiophilaでしょうか? (7) / 5: クロハナアブの仲間? (0) / 6: ハチモドキバエの一種? (6) / 7: 京都府で得られたショウジョウバエ (4) / 8: タマバエの一種でしょうか? (2) / 9: むし (2) / 10: ヤドリバエ科Triarthria属 (7) / 11: 無題 (1) / 12: Leptodromiella属? (1) / 13: Bicellaria早春のヒメセダカオドリバエ? (4) / 14: ヒロクチバエ (2) / 15: 無題 (2) / 16: ハエハンドブック刊行のお知らせ (0) / 17: スイセンハナアブでしょうか?2 (2) / 18: スイセンハナアブでしょうか?3 (0) / 19: スイセンハナアブでしょうか?1 (0) / 20: ミギワバエ科でしょうか-2 (2) /

おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
参照URL
添付File  (100kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

シロオビハリバエに似たハエ 投稿者:フルグラ 投稿日:2018/10/06(Sat) 14:36:45 No.10045 ホームページ  引用 
はじめまして。先日、近畿の山でタイトルのハエを採集しました。背面のボーダー柄の模様と特徴的なM1脈が気になり、MNDで検索したところ、Strongygaster属になりました。

日本昆虫目録によると、Strongygaster属には、S.globulaのみが記載されていましたので、本種をネットで検索したところ、Diptera.infoに写真(参照URL)がありました。これがS.globulaであるかは分かりませんが、そうであるなら、タイトルのハエとは違う種に見えます。

検索が間違っているのかと思い、ネットでヤドリバエの写真を眺めていたところ、Graphogaster vestitaという似たハエが見つかりました。ただ、MNDではStrongygaster属とGraphogaster属は最初の選択肢(Prosternumに刺毛があるかないか)で分かれ、タイトルのハエにProsternumに刺毛がないので、Graphogaster属とするには違和感があります。

同定が行き詰まった上、そもそもヤドリバエなのかというところから自信がなくなってきました。タイトルのハエについて、何かご教示いただけないでしょうか?


Re: シロオビハリバエに似たハエ 投稿者:フルグラ 投稿日:2018/10/06(Sat) 14:38:59 No.10046  引用 
翅脈です。

Re: シロオビハリバエに似たハエ 投稿者:フルグラ 投稿日:2018/10/06(Sat) 14:40:13 No.10047  引用 
頭部側面です。

Re: シロオビハリバエに似たハエ 投稿者:フルグラ 投稿日:2018/10/06(Sat) 14:41:00 No.10048  引用 
胸部側面です。

Re: シロオビハリバエに似たハエ 投稿者:フルグラ 投稿日:2018/10/06(Sat) 14:43:21 No.10049  引用 
最後に胸部背面です。

Re: シロオビハリバエに似たハエ 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2018/10/06(Sat) 18:28:05 No.10050  引用 
フルグラ様.

色々なHPで新北区の検索で調べている方が多いので仕方がないのでしょうが,下記の旧北区の検索で調べてみては如何でしょうか?

http://www.naturkundemuseum-bw.de/sites/default/files/forschung/user_129/TschorsnigRichter1998.pdf

その他,東洋区のキーも公開されています.
https://www.biodiversitylibrary.org/part/78194#/summary

ヤドリバエ科の場合,新北区には303属1345種(Wood,2004),旧北区には398属1552種(Herting, 1984)と多数の属が分布しており,旧北区に分布する属のうち176属は固有の属とされています(Tschorsnig & Richter, 1998)ので,新北区の検索に含まれていない属が多すぎます.

なお,日本昆虫目録(2014)には183属503種が収録されていますが,その後嶌・篠永(2014)や嶌・原(2016)やでいくつかの属が追加されています.

Re: シロオビハリバエに似たハエ 投稿者:フルグラ 投稿日:2018/10/06(Sat) 21:38:13 No.10051  引用 
茨城@市毛様

お返事ありがとうございます。MNDでヤドリバエを検索することの難しさがよく分かりました。教えていただいた旧北区と東洋区の検索表で再度検索し直してみようと思います。

旧北区の検索表をパラパラと見た感じでは、Rondania属になるかもしれないなと思いました。本属は、同じく教えていただいた嶌・篠永(2014)で追加された属で、北海道と岩手で未記載種が捕獲されているということなので、両先生にお聞きすると、更に進展があるかもしれないなと思いました。

またよろしくお願いいたします。

Re: シロオビハリバエに似たハエ 投稿者:ハエどしより 投稿日:2019/04/13(Sat) 15:06:57 No.10131  引用 
Arcona nishijimai (Mesnil)ではないかと思います(実物を見ないと正確にはわかりませんが).これはStrongygasterと近いか同じ属です(原記載ではStrongygasterです).非常に稀な種だろうと思います.A. nishijimaiはエゾマイマイカブリに寄生するとして記載されました.

Re: シロオビハリバエに似たハエ 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2019/04/13(Sat) 19:40:03 No.10132  引用 
ハエどしより様.

残念ながら,新北区と異なり旧北区のStrongygasteriniはr4+5脈の柄(petiole)が短いのです(CMPD Couplet 227).
理由は不明です.

西島氏が採集したエゾマイマイカブリに寄生していたという標本も見たことがあります.petioleは短かったです.

Re: シロオビハリバエに似たハエ 投稿者:ハエどしより 投稿日:2019/04/14(Sun) 12:25:20 No.10133  引用 
それにしてもよく似ていますね。Petioleの長さはともかくとして、Arconiaの新種では?まだこんなものが採れるのが驚きです.実物を見たら案外つまらないものだったりして……

春のアブについて 投稿者:HM 投稿日:2019/04/09(Tue) 22:07:54 No.10128  引用 
いつもご指導ありがとうございます。
3月31日に御殿場市で撮影したハナアブの画像を見ていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。


Re: 春のアブについて 投稿者:pakenya 投稿日:2019/04/10(Wed) 17:04:27 No.10129  引用 
HMさま

これはHelophilus eristaloideus;アシブトハナアブのメスです。最も身近な種のひとつで、成虫で越冬するため冬でも暖かい日には姿が見られます。ほとんど年中見られるといってもいいかな。

なお、学名は比較的最近変わっており、古くからの図鑑とは一致しませんのでご注意を。

Re: 春のアブについて 投稿者:HM 投稿日:2019/04/11(Thu) 21:29:43 No.10130  引用 
pakenya様
ご教示ありがとうございます。
学名の変遷についてまで教えていただき、たいへん勉強になりました。
今後ともご指導のほど、よろしくお願いいたします。

同定のお願い 投稿者:HM 投稿日:2019/03/30(Sat) 19:47:43 No.10122  引用 
いつもご指導、ありがとうございます。
3月29日に静岡県御殿場市で撮ったアブの画像を見ていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
                        


Re: 同定のお願い 投稿者:pakenya 投稿日:2019/04/01(Mon) 11:27:33 No.10123  引用 
HMさま

このハナアブは、Syrphus torvus ケヒラタアブです。
この画像でも複眼に毛が生えているのが確認できます。

Re: 同定のお願い 投稿者:HM 投稿日:2019/04/03(Wed) 05:56:53 No.10124  引用 
pakenya様
ご教示ありがとうございます。
毛が確認でき、たいへん勉強になりました。
今後ともご指導のほど、よろしくお願いいたします。
                     HM

御殿場のアブについて 投稿者:HM 投稿日:2019/03/17(Sun) 11:53:58 No.10119  引用 
いつもご指導、ありがとうございます。
3月17日に静岡県御殿場市で撮影したアブの画像を見ていただけますでしょうか。
フキノトウの花に訪花していました。
よろしくお願いいたします。


Re: 御殿場のアブについて 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2019/03/18(Mon) 21:12:45 No.10120  引用 
HM様.

写真のハナアブは,Criorhina takaoensisタカオハナアブです.
フキノトウへの訪花は初めてみました.通常,ヤナギやカエデの花など木本の花で見ています.

Re: 御殿場のアブについて 投稿者:HM 投稿日:2019/03/19(Tue) 01:03:00 No.10121  引用 
茨城@市毛様
ご教示ありがとうございます。
訪花の傾向についても知ることができ、たいへん勉強になりました。
今後ともご指導のほど、よろしくお願いいたします。

ショウジョウバエ科でしょうか? 投稿者:虫校生 投稿日:2019/03/02(Sat) 18:33:12 No.10111  引用 
はじめまして。自分は昔から虫が好きで、最近本格的に採集を始めました。しかし、双翅目は微小な種が多く、同定を困難に感じたので、双翅目について色々とご教示お願いしたく投稿させていただきます。これからよろしくお願いします。
今日、さいたま市桜区の田畑の多い地区の自宅内にて採集した個体で、大きさは3mmくらいです。
複眼が赤いこと、翅脈は、中室と第2基室がつながり、肩切目とsc切目があり、Sc脈がR1脈と融合していること、触覚に長い刺毛があることなどからショウジョウバエ科かと考えているのですが、触覚の刺毛が少ないことなどに違和感を覚え、他の科も疑っています。
ご存知の方がおりましたら教えて頂けると有り難いです。どうかよろしくお願いいたします。


Re: ショウジョウバエ科でしょう... 投稿者:虫校生 投稿日:2019/03/02(Sat) 18:37:03 No.10112  引用 
触覚です。非常に見づらい画像で申し訳ございません。

Re: ショウジョウバエ科でしょう... 投稿者:虫校生 投稿日:2019/03/02(Sat) 18:41:36 No.10113  引用 
側面です。翅脈の写真も貼りたかったのですが、翅が取ろうとしたらボロボロになってしまったため、上の画像の拡大と翅の一部の写真だけでも送ります。

Re: ショウジョウバエ科でしょう... 投稿者:虫校生 投稿日:2019/03/02(Sat) 18:53:02 No.10114  引用 
破れた翅です。

Re: ショウジョウバエ科でしょう... 投稿者:虫校生 投稿日:2019/03/02(Sat) 18:54:07 No.10115  引用 
同じく破れた翅です。

Re: ショウジョウバエ科でしょう... 投稿者:虫校生 投稿日:2019/03/02(Sat) 18:55:38 No.10116  引用 
最初の写真の拡大です。

Re: ショウジョウバエ科でしょう... 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2019/03/03(Sun) 17:50:24 No.10117  引用 
虫校生 様.

翅脈以外の情報が少なく,中々写真では判断が難しいです.

下記のURLからダウンロード出来る「双翅目の科の検索表」を参考に調べて頂ければと思います.
https://ci.nii.ac.jp/naid/110007724383

Re: ショウジョウバエ科でしょう... 投稿者:虫校生 投稿日:2019/03/06(Wed) 00:59:01 No.10118  引用 
茨城@市毛 様
返信有難うございます。
北隆館の大図鑑三巻の検索表では、書かれた体の各部が手持ちの器具と技術では上手く観察できず、大雑把な検索をしてショウジョウバエ科にたどり着いてしまい、合っているか不安だったので、別の検索表を教えて下さり有難うございました。

サシチョウバエの寄生者? 投稿者:てる 投稿日:2018/07/19(Thu) 17:43:14 No.10009  引用 
お尋ねさせてください。

画像はバルト琥珀のサシチョウバエの1種で、胸部に何かの幼虫らしきものが付着しています。幼虫のサイズは0.2mmくらいです。

標本が手許にあるわけではありませんので、形態学的詳細は分からないのですが、現生タクサで見られる寄生関係から推定できる方がおられましたら、アイデアをお願いします。


Re: サシチョウバエの寄生者? 投稿者:てる 投稿日:2019/02/27(Wed) 16:09:49 No.10110  引用 
Gillung et al. (2017)を見ていて、Acroceridaeの初齢幼虫との類似に気がつきました。甲虫でもNeuopteraでもないだろうとは思っていましたので、暫定的な推定です。Acroceridaeの一般的な産卵方法と卵数の多さを考えると、このようなホストではない虫への間違い寄生は多いだろうと想像できます。添付画像は同論文の図12(p.23)からの転用です。

屋久島のヒロクチバエ科 投稿者:蝿好物 投稿日:2019/02/02(Sat) 00:07:15 No.10094  引用 
屋久島の白谷雲水峡産のヒロクチバエ科です。
初めて見ました。


Re: 屋久島のヒロクチバエ科 投稿者:蝿好物 投稿日:2019/02/02(Sat) 00:08:07 No.10095  引用 
側面の写真です。

Re: 屋久島のヒロクチバエ科 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2019/02/02(Sat) 09:20:23 No.10102  引用 
蝿好物様.

投稿に際しては,採集時期と体長を書いてください.

Re: 屋久島のヒロクチバエ科 投稿者:蝿好物 投稿日:2019/02/02(Sat) 10:56:18 No.10103  引用 
茨城@市毛様

ご連絡ありがとうございます。

体長は12mm
採集時期は9月中旬です。

Re: 屋久島のヒロクチバエ科 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2019/02/02(Sat) 23:26:49 No.10106  引用 
蝿好物

恐らく南方系のPlatystomatidaeと思われます.
日本のPlatystomatidaeは11属しか記録されていませんが,東洋区には40属以上が分布しております.

主要文献がドイツ語のため,よくわかりません.

Re: 屋久島のヒロクチバエ科 投稿者:蝿好物 投稿日:2019/02/03(Sun) 22:56:10 No.10107  引用 
茨城@市毛 様

情報をありがとうございました。
見たことのないPlatystomatidaeでしたので、日本産既知種の属を調べてみましたが、納得のいく属に行きつきませんでした。東洋区には、そんなに属があるのですね。ドイツ語は難ですが、文献を探してみます。

ありがとうございました。

北海道のヒロクチバエ科? その... 投稿者:蝿好物 投稿日:2019/02/02(Sat) 00:10:59 No.10096  引用 
北海道鶴居村で採集されたヒロクチバエ科?です。
ヒロクチバエ科だと思うのですが、よく分かりませんでした。


Re: 北海道のヒロクチバエ科? ... 投稿者:蝿好物 投稿日:2019/02/02(Sat) 00:15:50 No.10099  引用 
側面の写真です。

Re: 北海道のヒロクチバエ科? ... 投稿者:蝿好物 投稿日:2019/02/02(Sat) 10:58:56 No.10105  引用 
体長は8mmで、こちらも8月上旬に採集したものです。

北海道のヒロクチバエ科?その2 投稿者:蝿好物 投稿日:2019/02/02(Sat) 00:17:17 No.10100  引用 
その1の標本と同じ場所で採集したものです。
こちらは翅脈に斑紋があります。


Re: 北海道のヒロクチバエ科?そ... 投稿者:蝿好物 投稿日:2019/02/02(Sat) 00:18:47 No.10101  引用 
側面から見た写真です。

Re: 北海道のヒロクチバエ科?そ... 投稿者:蝿好物 投稿日:2019/02/02(Sat) 10:57:39 No.10104  引用 
体長は5mmで8月上旬に採集しました。

Familyがわかりません 投稿者:蝿好物 投稿日:2019/02/01(Fri) 19:12:14 No.10088  引用 
蝿好きの皆様

千葉県柏市で採集された標本を見ているのですが、Familiyがいまいちよく分かりません。爪間盤は板状で、翅脈から考えると、キアブモドキ科に行っちゃいますが、でも触角はこんな感じですし、こんな個体見たことないしで迷ってます。

どのFamiliyに落ちますかね。


Re: Familyがわかりません 投稿者:蝿好物 投稿日:2019/02/01(Fri) 19:13:45 No.10089  引用 
翅脈の写真です

Re: Familyがわかりません 投稿者:蝿好物 投稿日:2019/02/01(Fri) 19:14:50 No.10090  引用 
触角の写真です

Re: Familyがわかりません 投稿者:蝿好物 投稿日:2019/02/01(Fri) 19:15:39 No.10091  引用 
爪間盤の写真です

Re: Familyがわかりません 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2019/02/01(Fri) 20:20:17 No.10092  引用 
蝿好物 様.

これも標本を見たことがないので申し訳ないのですが,Coenomyiidaeクサアブ科のDialis属がM3室を持っており,鞭節も細いです.

Re: Familyがわかりません 投稿者:蝿好物 投稿日:2019/02/01(Fri) 22:26:25 No.10093  引用 
茨城@市毛 様

情報をありがとうございました。
早速、Dialysis属の文献を確認したところ、イワタシギクサアブ Dialysis iwatai にたどり着けました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -