山間部(低山)の道端でイワガラミの葉裏に垂れ下がって死んでいた芋虫(蛾の幼虫?)に小さな蝿が集まって死骸を舐めていました。
特徴的な翅紋があるのですけど、名前が分かるようでしたら教えて下さい。 山形県 2016年7月上旬 素人目にはミバエの仲間かな?と思うものの、死骸に集まっているのは初見です。 よろしければ動画をご覧下さい。(2:14) https://youtu.be/L7XwzmW_o4U (添付した写真は動画から切り取ったスナップショットです。) 大体の分類でも助かるのですが、標本がないと難しいでしょうか?(未採集・未採寸) それから、この芋虫の死因について心当たりのある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 体内寄生したヤドリバエ幼虫が寄主を食い破って脱出した後はこんな感じの変死体になりますかね? よろしくお願いします。
しぐま様.
写真のハエは,ミバエ類ではなく,ヒロクチバエ科のRivellia nigricansミスジヒメヒロクチバエかその近縁種のようです.
おそらく,核多角体病(NPV),ウイルス病かもしれません。
死骸の一部をスライドグラスに,一滴の水を垂らして,400倍程度で,六角形の多角体が見えれば核多角体病と思います。
茨城@市毛さん、liriomyzaさん、貴重なコメントありがとうございました。助かりました。
|
- Joyful Note -
- Antispam Version -