109143085
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 八丈島、三宅島からのマダラホソアシナガバエ属の記録について (0) / 2: 不明ハナアブにつきまして (3) / 3: Tachypeza属カマアシハシリバエ でしょうか? (2) / 4: Lestodiplosis sp. ? (2) / 5: 無題 (2) / 6: 第17回 関東同定会 (0) / 7: この双翅目について教えていただきたいです。 (2) / 8: 私を刺したアブの名を教えてください。 (2) / 9: Polleniopsis hokurikuensis ♀??? (5) / 10: 初めまして、よろしくお願いします。 (0) / 11: ヤドリバエの仲間 種類が分かれば教えて下さい (2) / 12: 黄色いハエ (8) / 13: 名前を教えてください (1) / 14: 部屋で採集 2025年6月11日 (3) / 15: トリキンバエ類の文献 (7) / 16: 無題 (6) / 17: コウカアブでしょうか (2) / 18: 長野県で撮影したミズアブ科について (3) / 19: Pegoplata juvenilis (10) / 20: タケノコに来たハエです (3) /


[ 指定コメント (No.9161) の関連スレッドを表示しています。 ]

同定お願いします 投稿者:HY 投稿日:2015/01/13(Tue) 21:54:22 No.9160  引用 
沖縄県国頭村(2014.10)で採集したハエで、体長は6mmです。
翅脈の形状からイエバエ科と判断しましが、それでよろしいでしょうか。また、写真から属名が推測できましたらご教示ください。よろしくお願いします。


Re: 同定お願いします 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2015/01/14(Wed) 09:10:53 No.9161  引用 
HY様.

この掲示板は,日本国内で情報が少ない双翅目についてのディスカッションの場所として作られています.

わざわざ時間をかけて調べた回答を消されてしまっては,回答者としては不愉快です.

この趣旨を御理解頂けないのであれば,質問を控えてください.

Re: 同定お願いします 投稿者:HY 投稿日:2015/01/14(Wed) 09:58:55 No.9162  引用 
前回投稿した「オオヒメヒラタアブ」と「ミズアブ科」は、
投稿者名が私のフルネームになっていましたので、それをイニシャルHYに変更しようとしたのですが、Netが不慣れで、うまくいかなくて削除してしまいました。お許し下さい。貴重なご教示はメモしています。もう一度、参加させてもらえないでしょうか。今後は、削除しません。

Re: 同定お願いします 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2015/01/14(Wed) 18:48:30 No.9164  引用 
HY様.

次回からは暗証キーを忘れないようにお願いします.

写真のハエは,M1+2の屈曲がゆるやかですのでHY様のご指摘通りイエバエの仲間のような気がします.

ここら辺のグループは,かなり細かく体毛を見ないと科ですらはっきりしません.

Re: 同定お願いします 投稿者:HY 投稿日:2015/01/14(Wed) 22:05:17 No.9165  引用 
市毛 様
貴重なご教示ありがとうございます。
回答される方の苦労も知らず削除したことを後悔しています。
基本的な質問が多いと思いますが、よろしくお願いします。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -