寄生性のニクバエが幾らか採れたので投稿します.
採集場所は岐阜県海津市南濃町,標高100m,採集日は2014年7月11日,体長9mmです. 開けて日当たりがよく,他のニクバエ類をよく見かける所で採りました. 7月4日にも2頭オスを採集しています. 生殖片の輪郭が一番きれいに見えるものをアップしましたが,額の剛毛は抜けてしまっています.
林田(2013),はなあぶ35号を見て絵合わせしました. 掲載されている分布記録には岐阜県はありません.
Angiometopa cicadina (Kato,1943) ヒグラシヤチニクバエ 原記載のKato,1943ですが,日本昆虫目録を見ると,昆虫界という出版物でNemoraeaとして記載されたことが分かりました. これは図書館にあったのでコピーしてきました. 昭和15年の飼育記録で,7月24日に蛹化したものが翌年の6月21-24日に羽化していて,蛹期間が長く成虫が見られる期間が短いようです. 僕は今年初めて見ましたが,目撃できたのは採集した2回のみで,その前後には見つかりませんでした.
Angiometopa属の他の2種はKurahashi, 1975 に図があります. Studies on the Calypterate Muscoid Flies from Japan XI : Subfamily Agriinae (Diptera, Sarcophagidae)
属が変更になった文献の Kurahashi, 1996 は手配中です. The systematic position of Nemoraea cicadina Kato, 1943, a Parasite of the cicada, Tanna japonensis Distant. Japanese Journal Of Systematic Entomology. 2(1): 109-113
|