130504680
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: サツマモンナガレアブ? (3) / 2: ヤドリバエ科? (5) / 3: ガガンボ?でもなさそうな (4) / 4: アイノオビヒラタアブでしょうか? (2) / 5: ハネナガケブカミバエ? (4) / 6: ミギワバエの仲間でしょうか? (4) / 7: ご教示のお願い (2) / 8: アイノオビヒラタアブでしょうか? (0) / 9: しばしば見かけるハエですが (2) / 10: 「みんなで作る 双翅目図鑑」 閉鎖のお知らせ (2) / 11: ハナアブ科? (2) / 12: マメヒラタアブの一種 (5) / 13: ハナアブ科? (0) / 14: ご教示をお願いします (2) / 15: イシアブの一種みたいですが (4) / 16: 無題 (7) / 17: 八丈島、三宅島からのマダラホソアシナガバエ属の記録について (4) / 18: 不明ハナアブにつきまして (3) / 19: Tachypeza属カマアシハシリバエ でしょうか? (2) / 20: Lestodiplosis sp. ? (2) /


[ 指定コメント (No.6893) の関連スレッドを表示しています。 ]

お教えください 投稿者:pieris 投稿日:2011/05/25(Wed) 22:38:35 No.6875  引用 
福岡市中央区舞鶴公園で5月19日に写しました。
大木(ムクノキ?)が切り倒され2-3か月経った切り株の発酵した樹液に数頭集まり、翅を開いて動かしたりしていました。体長は3mmぐらいかなと思います。
大まかなグループ分けで十分ですので、もしもわかりましたらお教えください。


Re: お教えください 投稿者:pieris 投稿日:2011/05/25(Wed) 22:39:51 No.6876  引用 
同じ種と思われます。

Re: お教えください 投稿者:pieris 投稿日:2011/05/25(Wed) 22:41:22 No.6877  引用 
これもそうです。

Re: お教えください 投稿者:pieris 投稿日:2011/05/25(Wed) 22:42:53 No.6878  引用 
同様です。

Re: お教えください 投稿者:茨城@市毛_喪中 投稿日:2011/05/25(Wed) 23:23:31 No.6880  引用 
pieris様.

Ulidiidaeの1種と思われますが,同属の日本国内での研究が進んでいないのではっきりとは断言できません.
一応,同科のEuxesta属の1種と言われている種類と同じかと思います.

翅の斑紋だけからみると,ロシアから記載されているEuxesta freyiやE. stackelbergiかなと言いたいのですが,同種の極東ロシア周辺の記録がないので判断しかねます.

Re: お教えください 投稿者:三枝豊平 投稿日:2011/05/26(Thu) 00:07:45 No.6882  引用 
Pieris様。Euxestaで検索してみてください。過去ログがみれます。本種はこれまで中々お目にかかれなかった種ですが、先年秋、福岡市内の小学校のクヌギの樹幹に飛来して活発に歩行している個体を少数採集することができました。すっきりしたいいハエです。樹液に集まることは知りませんでした。

Re: お教えください 投稿者:pieris 投稿日:2011/05/26(Thu) 06:43:35 No.6883  引用 
茨城@市毛_喪中様、三枝先生、お忙しい中をどうもありがとうございす。
Ulidiidae(科)のEuxesta属の1種、さっそくファイル名を書き込んでおきます。
ここで見たのは4−5頭ぐらいだったでしょうか。
写真では見えにくいですが、一番上の個体は下の3枚と違って尾端が突出していないようですので雌雄の違いかなと思いました。

Re: お教えください 投稿者:アノニモミイア 投稿日:2011/05/26(Thu) 11:06:11 No.6893  引用 
Uidiidaeでは♀の産卵器が細長く伸びるのが特徴です。ですからPierisさんの雌雄の判別は正しいと思います。

Re: お教えください 投稿者:pieris 投稿日:2011/05/26(Thu) 16:03:33 No.6895  引用 
コメントありがとうございます。
最初は腹端をまげて産卵しているのかと勘違いしていました。
やはり雌雄の差だったのですね。

もういちど現地に見に行きたいと思う(といっても自宅から10分ほど)のですが雨模様で樹液がどうなっているか心配です。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -