55632755
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 4枚翅のハエ? (4) / 2: ヤドリバエの仲間だと思うのですが (2) / 3: ガガンボ類の幼虫でしょうか? (6) / 4: トゲヒメヒラタアブでしょうか? (2) / 5: 京都府で得られたショウジョウバエ (5) / 6: 房総半島海浜のツルギアブ科(不明種?) (3) / 7: 富士山のアブ (2) / 8: クシツノアブ科について (2) / 9: Eupachygaster tarsalisメス? (1) / 10: ネグロクサアブ?の抜け殻 (7) / 11: ミズアブ科?不明種について (5) / 12: ハナアブ科不明種 (3) / 13: Choerades amurensisでしょうか? (6) / 14: Tabanus属? (2) / 15: 無題 (2) / 16: 無題 (3) / 17: ヤドリバエの不明種につきまして (2) / 18: 無題 (2) / 19: これはなんでしょうか? (2) / 20: ハチモドキバエ? (3) /


[ 指定コメント (No.6518) の関連スレッドを表示しています。 ]

ニセスズキフタモンヒラタアブで... 投稿者:tosaka 投稿日:2010/10/17(Sun) 21:47:17 No.6515  引用 
連続投稿で失礼します。
本日(10/17)八王子市で撮影したものです。
ニセスズキフタモンヒラタアブでよろしいでしょうか。


Re: ニセスズキフタモンヒラタア... 投稿者:pakenya 投稿日:2010/10/18(Mon) 09:25:32 No.6518  引用 
ちょっと暗くて解りづらいですが・・・

 画像を色調補正して見ると、各腿節の大部分が黒く額が黒色なので、ニセスズキのほうの可能性が高く見えます。が、色だけでは正確に判定できません。一般にニセのほうが小さくて全長8mm前後、スズキは10mm以上ありますが個体差もあってこれも確実ではありません。
 形態的に差が出るのは、Fauna Japonica Syrphidae IIの記述によれば、頭頂の幅がスズキは頭幅の1/9、ニセは1/6ですので、頭部が背面からはっきり映っている画像があれば判別できそうです。
 このほか、触角第三節の形状がスズキのほうが長めですから、tosakaさんの画像の個体はニセの可能性が高いです。

 両種とも珍しい種ではありませんが、時々識別に悩みます。オスなら交尾器で確実なことは、過去ログを参照してください。

Re: ニセスズキフタモンヒラタア... 投稿者: 投稿日:2010/10/18(Mon) 21:04:02 No.6519  引用 
pakenya様
カクモンハラブトハナアブ、ニセスズキフタモンハナアブに関して早速ご教示いただきありがとうございました。ノハラアザミやセイタカアワダチソウなどの秋の花が咲き始め、これからも何種類か初見のハナアブについて質問させていただくことがあるかと思いますが、今後ともよろしくお願い申し上げます。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -