| 
 
胸部の色彩のみではオオクロバエとケブカクロバエの識別は結構大変だと思います。 
この画像は拡大すると胸部の剛毛配列がきれいにうつっていますので、同定可能でした。(ケブカクロバエになります。) 
コメントありがとうございます。 
オオクロバエとケブカクロバエ の胸部の画像がありますので、 拡大して比較してみます。 
??拡大してみると、両方ともケブカクロバエのように見えます。 
胸部の横溝という線の前の剛毛列の中に横溝前翅内剛毛と呼ばれる剛毛があるのですが、画像では両方ともその剛毛が無いように見えます。(あるのが普通はオオクロバエ類、ないのがケブカクロになります。) あと、♂♀ともに複眼の間がケブカクロバエの方が広いです。 某BBSでは画像の拡大機能がないので、その辺が確認し難く、同定にはかなり苦労しました(あっちの同定はあくまでも多分って形にしかならないんですよね。) 
ご検討ありがとうございました。 
オオクロバエの胸部の写真を撮影し、 両者の違いをわかるようにする 必要がありますね。 
♂の腹部末端を腹側から見ると一発なんですけどね・・・ 
 | 
- Joyful Note -
- Antispam Version -