46949805
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 小笠原の海のユスリカ? (3) / 2: ショウジョウバエの同定について (0) / 3: ヤドリバエ科Peleteria属 (6) / 4: Bicellaria早春のヒメセダカオドリバエ? (3) / 5: ヒコサンアリヅカノミバエAenigmatias gotoi Disneyでしょうか? (3) / 6: ムシヒキアブでしょうか? (7) / 7: ハネオレバエ(ハネオレホソバエ)でしょうか?? (1) / 8: ハネナガケブカミバエでしょうか? (6) / 9: ハナレメイエバエ科でよいでしょうか? (0) / 10: ハネフリバエ (2) / 11: 砂浜の、ConchopusとPlatypulpus (4) / 12: Elaphropezaケズネクサハシリバエでしょうか? (3) / 13: Conchopus saigusaiゲンカイシグマクチナガイソアシナガバエですか? (6) / 14: オドリバエ科の何かでしょうか?? (1) / 15: オドリバエ科のDolichocephala属でしょうか?? (2) / 16: オドリバエ科の何かでしょうか?? (2) / 17: シダコバエAnthomzidaeでしょうか? (3) / 18: 名前がわかりません (2) / 19: くりのけらClinoceraでしょうか? (0) / 20: ネジレオバエでしょうか?? (2) /


[ 指定コメント (No.3448) の関連スレッドを表示しています。 ]

Leptopeza でいいですか? 投稿者:バグリッチ 投稿日:2007/05/09(Wed) 21:52:37 No.3447  引用 
こんちは。

 5/5に近所で採ったオドリバエです。
 調べてみると、Leptopezaのようです。

 たまたま見つけた文献に Leptopeza flaviantennalisという種の日本の記録が出ていて、よく似ているように思いました。

 以前、アノミモイアさんのコメントで、本属として、
  ・Leptopeza falviantennalis Kato, 1971
  ・Leptopeza flavipes (Meigen, 1820)
  ・Leptopeza borealis Zettererstedt, 1842

 の3種が上がってましたが、明確な識別がわかりません。

 ご教示お願いできましたら、幸いです。


Re: Leptopeza でいいですか? 投稿者:アノニモミイア 投稿日:2007/05/09(Wed) 23:24:23 No.3448  引用 
そろそろLeptopezaが出現する季節になったのですね.L. flaviantennalisはどうやらL. flavipesの変異の範囲にはいるようですので,最終的にはシノニムということになると思います.L. borealisは明らかに別種です.両種は以下で区別できます.

1.中型種.触角第3節は黄色.雄の前・中基節は黄色.雌の胸部は広く赤褐色ないし橙黄色,通常中胸背板に1対の大型楕円形の黒紋を持つ・・・・・・・・・・L.flavipes
  小型種.触角第3節は黒褐色.雄の前・中基節は黒褐色(雌では黄色).雌の胸部は広く黒褐色. ・・・・L. borealis

(訂正しました.最後の学名が. boreali で s が抜けていましたので付け加えました). なお,L. flaviantennalisとL. flavipesの関係はThe Empidoidea (Diptera) of Fennoscandia and Denmark.IIの217ページでChvalaが述べています.また,脈相がLeptopezaに類似したOcydromia属は日本に少なくとも3種,また,北欧などにいる稀種のLeptodromiella属も複数種日本に分布していて,これはしばしばまとまって採集できます.主に森林の地表で生活していて,やや裸地気味の場所を掬うとこの時期採集可能です.翅の基部が細いこと,触角刺毛が淡色で太く,微細な毛を生じることなどで,中室からM2, M3+4の2本の脈しか出さない類似した脈相(Hybos, SynechesではM1とM3+4脈が残り,M2が消失)の前2属と異なります.後一つ未記載属で腹部の骨化がつよく,微細な点刻が刻まれたものも1種日本にいます. 

Re: Leptopeza でいいですか? 投稿者:バグリッチ 投稿日:2007/05/10(Thu) 21:13:51 No.3453  引用 
アノニモミイア様

 区別点のご教示に 深く感謝申し上げます。

 L. flaviantennalisが、L. flavipesの変異とは、新たな情報です。大変勉強になります。

 いろいろな種が採れると、ワクワクします。難しいですが、本当に 面白いです。

 今後とも 宜しくお願い申し上げます。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -