114493610
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: イシアブの一種みたいですが (3) / 2: 無題 (7) / 3: 八丈島、三宅島からのマダラホソアシナガバエ属の記録について (4) / 4: 不明ハナアブにつきまして (3) / 5: Tachypeza属カマアシハシリバエ でしょうか? (2) / 6: Lestodiplosis sp. ? (2) / 7: 無題 (2) / 8: 第17回 関東同定会 (0) / 9: この双翅目について教えていただきたいです。 (2) / 10: 私を刺したアブの名を教えてください。 (2) / 11: Polleniopsis hokurikuensis ♀??? (5) / 12: 初めまして、よろしくお願いします。 (0) / 13: ヤドリバエの仲間 種類が分かれば教えて下さい (2) / 14: 黄色いハエ (8) / 15: 名前を教えてください (1) / 16: 部屋で採集 2025年6月11日 (3) / 17: トリキンバエ類の文献 (7) / 18: コウカアブでしょうか (2) / 19: 長野県で撮影したミズアブ科について (3) / 20: Pegoplata juvenilis (10) /


[ 指定コメント (No.2749) の関連スレッドを表示しています。 ]

Rhamphomyia brunneotriata ? 投稿者:バグリッチ 投稿日:2006/10/29(Sun) 22:57 No.2747  引用 
こんにちは。

 市毛さんやアノニモミイアさんに刺激されて、手元の資料でオドリバエの属の同定を試みてみました。
 併せて「馬場博士採集の新潟県のオドリバエ科」を参考に調べて見たところ、手元の標本のひとつがRhamphomyia brunneotriata によく似ていることに気づきました。
 皆さんのご意見を伺えたらありがたいです。
 ご教示お願い致します。(画像は、2回に分けてUPします)


Re: Rhamphomyia brunneotriata ... 投稿者:バグリッチ 投稿日:2006/10/29(Sun) 22:58 No.2748  引用 
拡大した画像です。

Re: Rhamphomyia brunneotriata ... 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2006/10/31(Tue) 06:13 No.2749  引用 
田悟様。
イミャクオドリバエRh.(Meg.) brunneostriataのことですね。初心者なので悩みました。

体長と採集時期も大事なようです。
以前のアノニモミイア様のコメントを見ると、たぶん合っていると思います。


Re: Rhamphomyia brunneotriata ... 投稿者:バグリッチ 投稿日:2006/10/31(Tue) 21:27 No.2750  引用 
市毛様

 ご教示ありがとうございます。
 brunneostriataのつづりが間違っていたことで、混乱させてしまったようで、申し訳ありません。
 イミャクオドリバエという和名があったんですね。読み落としてました。
 ありがとうございました。
 また、お願い致します。

 (バグ・・・の名前が文字化けしていますよぉ)

Re: Rhamphomyia brunneotriata ... 投稿者:アノニモミイア 投稿日:2006/11/01(Wed) 13:28 No.2759  引用 
写真の個体は間違いなくRhamphomyia (Megacyttarus) brunneostriata Freyの雄です.この種には同所的に雄の中脚の付節に2型があって,今回のように第2節が著しく肥大したものに対して,Freyがvar. monstrosa Frey, 1953と言う名称を与えています.もちろんvarietyですから,命名規約上の対象となる名称ではありません.なお,monstrosaはもともと大阪能勢の採集品に基づいたものです.
なお,ここに投稿される標本については,できれば採集地,採集年月日などのデータが付されていると大変今後の参考になります.

Re: Rhamphomyia brunneotriata ... 投稿者:バグリッチ 投稿日:2006/11/01(Wed) 21:03 No.2763  引用 
 アノニモミイアさん、市毛さん、ご教示ありがとうございます。
 Rhamphomyia (Megacyttarus) brunneostriata Freyの雄とわかり、大変うれしいです。
 因みに、採集データは、埼玉県北本市2003年4月6日です。
 関東の平地林の環境です。

 また、ご教示お願い致します。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -