56468738
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 興味深い有弁類 (4) / 2: ニセジョウザンケイ? (1) / 3: アシマダラブユ亜属? (2) / 4: 4枚翅のハエ? (4) / 5: ヤドリバエの仲間だと思うのですが (2) / 6: ガガンボ類の幼虫でしょうか? (6) / 7: トゲヒメヒラタアブでしょうか? (2) / 8: 京都府で得られたショウジョウバエ (5) / 9: 房総半島海浜のツルギアブ科(不明種?) (3) / 10: 富士山のアブ (2) / 11: クシツノアブ科について (2) / 12: Eupachygaster tarsalisメス? (1) / 13: ネグロクサアブ?の抜け殻 (7) / 14: ミズアブ科?不明種について (5) / 15: ハナアブ科不明種 (3) / 16: Choerades amurensisでしょうか? (6) / 17: Tabanus属? (2) / 18: 無題 (2) / 19: 無題 (3) / 20: ヤドリバエの不明種につきまして (2) /


[ 指定コメント (No.1296) の関連スレッドを表示しています。 ]

お願い致します 投稿者:しーにゃん 投稿日:2005/05/24(Tue) 00:08 No.1295  引用 
はじめまして。検索してたどり着きました。
突然で失礼致しますが、教えて頂きたいのです。
画像は、『マダラカバエ』という初めて聞く昆虫らしいです。(こちらでも同じような画像を拝見いたしました。)
子供が図鑑を作っていますが、この昆虫について名前以外分かりません。何か少しでもご存知の方は是非教えてください。
宜しくお願い致します。


Re: お願い致します 投稿者:ハエ男 投稿日:2005/05/24(Tue) 03:00 No.1296  引用 
マダラカバエ 学名はSylvicola japonicus といいます。
保育社の図鑑ではカバエ科ではなくハエカ科としてあつかわれていますが、通常はカバエ科として扱うことが多いです。

図鑑では翅脈ついての記述がかなりあるのですが、子供さんだとこの部分は分かりにくいのでカットして・・・

春に多く、森林や林周辺に住み、木の幹の低い部分に静止しているのが見られるとあります。
大きさは4〜5mm
この仲間(同じ属)は世界中に分布しています。
しかし、日本におけるカバエ科の生態情報はほとんど無いと思います。
本種の近縁の種類は4種いるそうですが、詳細は図鑑にも載っていません。
九大目録では以下の3種がありました。
Sylvicola japonicus マダラカバエ
Sylvicola matsumurai キイロカバエ
Sylvicola suzukii スズキカバエ
が詳細は不明です。

とりあえずこんなとこで・・・

Re: お願い致します 投稿者:しーにゃん 投稿日:2005/05/24(Tue) 17:52 No.1298  引用 
助かりました。ありがとうございました。
我が家は横浜の閑静な住宅街で、周りに畑はありますが森林はありません。網戸に付いていたのですが、何処から遊びにきてくれたのでしょうね。
また、宜しくお願い致します。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -