132463692
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: ケブカミバエでしょうか? (2) / 2: 不明ハナアブ類について (2) / 3: ナミホシヒラタアブ?フタホシヒラタアブ? (3) / 4: 観察記録がとても参考になりますね (0) / 5: トゲハネバエ科? (5) / 6: ヤドリバエ科? (6) / 7: サツマモンナガレアブ? (3) / 8: ガガンボ?でもなさそうな (4) / 9: アイノオビヒラタアブでしょうか? (2) / 10: ハネナガケブカミバエ? (4) / 11: ミギワバエの仲間でしょうか? (4) / 12: ご教示のお願い (2) / 13: アイノオビヒラタアブでしょうか? (0) / 14: しばしば見かけるハエですが (2) / 15: 「みんなで作る 双翅目図鑑」 閉鎖のお知らせ (2) / 16: ハナアブ科? (2) / 17: マメヒラタアブの一種 (5) / 18: ハナアブ科? (0) / 19: ご教示をお願いします (2) / 20: イシアブの一種みたいですが (4) /


[ 指定コメント (No.12063) の関連スレッドを表示しています。 ]

ケブカミバエでしょうか? 投稿者:木佐浩之 投稿日:2025/11/23(Sun) 19:55:11 No.12058  引用 
いつもお世話になっております。
細長い翅型と小さな白点が散りばめられた外観が特徴的だと思って撮りました(11/15 徳島市)。
「原色昆虫大図鑑」ではピッタリ合致する種は載っていませんでしたが、
ケブカミバエの中に外見の似たものを見つけました。
この個体もケブカミバエ亜科の一種として良いでしょうか。
写真しか撮っていませんが鑑定して頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。


Re: ケブカミバエでしょうか? 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2025/11/25(Tue) 20:20:32 No.12060  引用 
木佐浩之様.

九州以南から記録されているナガバネケブカミバエ(ハネナガケブカミバエで良いと思います.
四国での記録はないので,ぜひ報文として報告して下さい.

Re: ケブカミバエでしょうか? 投稿者:木佐浩之 投稿日:2025/11/26(Wed) 19:02:49 No.12063  引用    New!
茨城@市毛 様
毎度のご教示有難うございます。
図鑑の写真は鮮明度に欠け、白点の散布が確認できなかったので見落としていたようです
再度参照したところ、細長い体型が合致していますね。
ネット検索してみると過去ログに同様の外見を持つ個体も見つかり絞り込めました。
ただ、図鑑の記述で「胸部と胸部は黒褐色地に灰色の微粉をまぶしたように見える」とあることにちょっと引っかかりました。
この個体の腹部は明るい黄褐色でした。
腹部の色彩について新しい知見があるのか教えて下さればスッキリします。
お手数ですがよろしくお願いいたします。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -