[ 指定コメント (No.11118) の関連スレッドを表示しています。 ]
 4月の採集標本を今頃同定しているところです. 以前に投稿のあったハサミムシに寄生するヤドリバエですが,自分も採れていました.
  Anechuromyia nigrescens Mesnil et Shima, 1979 ♂個体. 滋賀県米原市,姉川,与九郎滝.標高330m. 2021年4月24日. 体長4mm.
 
 
 解剖も写りもうまくありませんがゲニタリアです.
  記載を字句通りに比較すると多少の差異はありますが,大きな問題はないようです.
  はなあぶ誌への投稿は他のを書いていて次号は無理で,そのまた次以降に考えたいと思います. (福井県の報告をどうされるか,様子を見ながらのんびり)
 
 
こんばんは。お久しぶりです。
  おぉ、大宮さんもAnechuromyiaを採集されてたんですね! 触角がとっってもカッコイイです!
  そして、、 僕も はなあぶ誌に報告しようと思っています。 最近までテストで忙しかったので、全然考えれていませんでしたが、 もうテストが終わったので、そろそろ書いてみようかなと思っているところです! 
 
 | 
- Joyful Note -
- Antispam Version -