標本写真です。ライティング暗めだし標本制作雑ですみません。
Lispe hirsutipesのように後脚脛節腹面に柔毛列があります。
手持ちの古い同定資料と学名がLispe pseudohirsutipesなので推測でそうなのではないかと思いイワミハマカトリバエと同定させて頂きました。
himajinさま
先日はケブカハマバエで大変お世話になりました.
お写真のカトリバエはイワミハマカトリバエと思われます.
後脛節の形が独特で,それに端部1/5ほどから端部にかけての部分に軟毛がないのが特徴と思います.お写真のものと一致しています.
金沢市にもいるんですね.参考になります.石川県は海浜性昆虫の宝庫のようですね.うらやましいです.
>先日はケブカハマバエで大変お世話になりました.
いえいえ、こちらこそお世話になりました。
今後も気が向いた時に投稿させていただきたいと思っております。
よろしくお願いします。
>後脛節の形が独特で,それに端部1/5ほどから端部にかけての部分に軟毛がないのが特徴と思います.お写真のものと一致しています.
やはりそうでしたか!ありがとうございます!
>金沢市にもいるんですね.参考になります.石川県は海浜性昆虫の宝庫のようですね.うらやましいです.
石川県は基本的に砂浜への車の乗り入れが激しいく、
積砂除去のための大掛かりな工事も度々行われ、海浜性昆虫が壊滅的な場所が多いのが現状だと思います。
比較的環境の良い状態で保全されている海岸は数えるほどしか無いのではないでしょうか。
金沢も例外ではなく、流木も海浜清掃ですぐ撤去され、
車の乗り上げが激しいために海浜性昆虫にとってはかなり住みにくい環境となっています。