95360186
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[
トップに戻る
] [
通常表示
] [
アルバム
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
旧過去ログ
] [
管理用
]
1: Polleniopsis hokurikuensis ♀??? (3)
/
2: 名前を教えてください (1)
/
3: 部屋で採集 2025年6月11日 (3)
/
4: トリキンバエ類の文献 (7)
/
5: 無題 (6)
/
6: コウカアブでしょうか (2)
/
7: 長野県で撮影したミズアブ科について (3)
/
8: Pegoplata juvenilis (10)
/
9: タケノコに来たハエです (3)
/
10: 草地にいました (3)
/
11: ゴキブリ寄生アブ? (1)
/
12: Dinera属でしょうか? (10)
/
13: Pachycerina decemlineata? (2)
/
14: Pandivirilia? (3)
/
15: タケノコにたくさん群がってきました (2)
/
16: ヤドリバエ科Phytomyptera属? (23)
/
17: 2025年4月26日 庭先で採集した双翅目 (10)
/
18: 【兵庫県で採集】駅の灯りに飛んできたハエ (5)
/
19: 父島のイエバエ (6)
/
20: 沢沿いのハエ (3)
/
[ 指定コメント (No.9545) の関連スレッドを表示しています。 ]
セダカコガシラアブについて
投稿者:
HM
投稿日:2016/04/24(Sun) 08:57:36
No.9543
引用
いつもご指導ありがとうございます。
先週はナツグミの花に多数のセダカコガシラアブが集まる様子を観察しました。Philopotinaeは8種確認されているようですが、画像からの絞り込みがもし可能でしたらご教示いただけますと幸いです。採集データは以下の通りです。
採集日 2016.04.23
採集場所 静岡県裾野市
よろしくお願いいたします。
Re: セダカコガシラアブについて
投稿者:
HM
投稿日:2016/04/24(Sun) 08:58:42
No.9544
引用
追加の画像です。
Re: セダカコガシラアブについて
投稿者:
HM
投稿日:2016/04/24(Sun) 08:59:33
No.9545
引用
追加の画像です。
Re: セダカコガシラアブについて
投稿者:
HM
投稿日:2016/04/24(Sun) 09:00:29
No.9546
引用
追加の画像です。
Re: セダカコガシラアブについて
投稿者:
茨城@市毛 W喪中
投稿日:2016/05/18(Wed) 21:21:41
No.9551
引用
HM様.
本属については,Schlinger(1971)以降研究が進んでいません.
茨城県つくば市の農業環境技術研究所に保管されるはずのタイプ標本も未だ返却されていないようです.
Re: セダカコガシラアブについて
投稿者:
HM
投稿日:2016/05/28(Sat) 02:21:44
No.9563
引用
茨城@市毛様
ご教示ありがとうございました。
研究の現況がわかり、うれしく思っております。
今後ともご指導、よろしくお願いいたします。
HM
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
Joyful Note
-
-
Antispam Version
-