73889694
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 父島のイエバエ (4) / 2: 2025年3月31日採集したハナアブについてです (4) / 3: 2025年3月22日採集したもの (2) / 4: コクロコバエ Phyllomyza (3) / 5: 無題 (2) / 6: 何科のハエでしょうか? (10) / 7: トゲハネバエと思いきや (4) / 8: ハレギバエ (2) / 9: ハナレメイエバエ同定 (5) / 10: 雪の上にいたハエ (2) / 11: 不明なEpistrophe その2 (3) / 12: キタミズギワイエバエなのか否か (4) / 13: 不明ヤドリバエ (4) / 14: Bleraについて教えて頂きたいです。 (8) / 15: ミケハラブトハナアブモドキMallota inopinataでしょうか? (7) / 16: 不明なEpistrophe (5) / 17: ニセジョウザンケイ? (3) / 18: 興味深い有弁類 (4) / 19: アシマダラブユ亜属? (2) / 20: 4枚翅のハエ? (4) /


[ 指定コメント (No.9043) の関連スレッドを表示しています。 ]

このムシヒキの名前を教えてくだ... 投稿者:てんとう虫 投稿日:2014/10/19(Sun) 21:51:25 No.9040  引用 
今日、芦ノ湖スカイラインで見つけたムシヒキです。
名前を教えていただけませんか。
小さくてイエバエかと思ったのですが虫を捕まえていました。
毛深いです。金色の毛が生えています。

よろしくお願いいたします。


Re: このムシヒキの名前を教えて... 投稿者:てんとう虫 投稿日:2014/10/19(Sun) 21:55:33 No.9041  引用 
写真が小さかったので別のを張ります。

自己解決致しました。 投稿者:てんとう虫 投稿日:2014/10/20(Mon) 18:14:21 No.9043  引用 
自己解決致しました。
アイノヒゲボソムシヒキですよね。
有難うございました。

またお世話になります。

Re: 自己解決致しました。 投稿者:haruka 投稿日:2014/10/27(Mon) 18:42:37 No.9048  引用 
ご明察!
ご存知とは思いますが同属の近縁種にハタケヤマヒゲボソムシヒキという種がいます、アイノと同所的に生息していますので今後ご注意下さい。
これまでの資料を見てみますとアオノの方が垂直的にやや高位に生息しているようです。
この属の求愛ダンスはご覧になりましたか?

Re: 自己解決致しました。 投稿者:てんとう虫 投稿日:2014/10/28(Tue) 17:50:19 No.9049 ホームページ  引用 
haruka様
コメントを有難うございます。
求愛行動には気がつきませんでした。
早速検索しましたら下のサイトを見つけました。
http://www32.ocn.ne.jp/~asilidfly/pages/gryp_aino.htm
面白いですね。

指を近づけたら乗ってきました。
警戒心は薄いようです。

有難うございました。
また教えてください。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -