107243609
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 無題 (2) / 2: 第17回 関東同定会 (0) / 3: この双翅目について教えていただきたいです。 (2) / 4: 私を刺したアブの名を教えてください。 (2) / 5: Polleniopsis hokurikuensis ♀??? (5) / 6: 初めまして、よろしくお願いします。 (0) / 7: ヤドリバエの仲間 種類が分かれば教えて下さい (2) / 8: 黄色いハエ (8) / 9: 名前を教えてください (1) / 10: 部屋で採集 2025年6月11日 (3) / 11: トリキンバエ類の文献 (7) / 12: 無題 (6) / 13: コウカアブでしょうか (2) / 14: 長野県で撮影したミズアブ科について (3) / 15: Pegoplata juvenilis (10) / 16: タケノコに来たハエです (3) / 17: 草地にいました (3) / 18: ゴキブリ寄生アブ? (1) / 19: Dinera属でしょうか? (10) / 20: Pachycerina decemlineata? (2) /


[ 指定コメント (No.8776) の関連スレッドを表示しています。 ]

ベッコウバエの雌雄判定 投稿者:しぐま 投稿日:2014/03/12(Wed) 21:22:52 No.8770 ホームページ  引用 
皆様こんばんは。

野外でベッコウバエの性別を簡単に見分ける方法を知りたいのですが、ご存知でしたら教えて下さい。
多くのハエやアブとは異なり、素人目には複眼の発達具合に性差が見られない気がしています。

晩秋に獣糞の近くでベッコウバエが翅を広げる思わせぶりな行動を繰り返し観察しました。
普通種なので実はよく知られた行動なのかもしれませんが、興味のある方は拙ブログにて動画をご覧下さい。
♂が配偶相手に対して行う求愛誇示ではないかという印象を受けたものの、性別が分からないのでその解釈に悩んでいます。

よろしくお願いします。


Re: ベッコウバエの雌雄判定 投稿者:しぐま 投稿日:2014/03/12(Wed) 21:25:51 No.8771 ホームページ  引用 
採集して標本を精査しないと性別を見分けられないのですかね?
獣糞の近くで捕虫網を下手に振り回すと汚してしまいそうです…。


Re: ベッコウバエの雌雄判定 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2014/03/13(Thu) 16:00:30 No.8776  引用 
しぐま様.

手元の標本を見てみると,雄は腹部が黄褐色で同色の長毛を装っているのに対して,雌は腹部が暗褐〜黒色で黒色毛を装うという違いがあるようです.

Re: ベッコウバエの雌雄判定 投稿者:しぐま 投稿日:2014/03/13(Thu) 22:30:37 No.8779 ホームページ  引用 
茨城@市毛さま
ご教示ありがとうございます。
今後の観察で非常に助かります!

ベッコウバエの誇示行動に興味を持ったので、次は採集して性別を確認してから飼育下で配偶行動を観察してみようかと思います。

YouTubeへのリンクは貼れるのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=R9Rk7WH86xY

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -