114225038
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: イシアブの一種みたいですが (3) / 2: 無題 (7) / 3: 八丈島、三宅島からのマダラホソアシナガバエ属の記録について (4) / 4: 不明ハナアブにつきまして (3) / 5: Tachypeza属カマアシハシリバエ でしょうか? (2) / 6: Lestodiplosis sp. ? (2) / 7: 無題 (2) / 8: 第17回 関東同定会 (0) / 9: この双翅目について教えていただきたいです。 (2) / 10: 私を刺したアブの名を教えてください。 (2) / 11: Polleniopsis hokurikuensis ♀??? (5) / 12: 初めまして、よろしくお願いします。 (0) / 13: ヤドリバエの仲間 種類が分かれば教えて下さい (2) / 14: 黄色いハエ (8) / 15: 名前を教えてください (1) / 16: 部屋で採集 2025年6月11日 (3) / 17: トリキンバエ類の文献 (7) / 18: コウカアブでしょうか (2) / 19: 長野県で撮影したミズアブ科について (3) / 20: Pegoplata juvenilis (10) /


[ 指定コメント (No.8576) の関連スレッドを表示しています。 ]

富士山五合目のハエについて 投稿者:HM 投稿日:2013/10/04(Fri) 23:43:06 No.8552  引用 
いつもご指導ありがとうございます。
10月3日に富士山五合目(標高約2000m)でハエを採集しました。体長は約6ミリです。これはトゲハネバエ科でよろしいでしょうか。ご教示いただけましたら幸いです。
                        HM


Re: 富士山五合目のハエについて 投稿者:HM 投稿日:2013/10/04(Fri) 23:44:16 No.8553  引用 
追加の画像です。HM

Re: 富士山五合目のハエについて 投稿者:HM 投稿日:2013/10/04(Fri) 23:45:30 No.8554  引用 
追加の画像です。 HM

Re: 富士山五合目のハエについて 投稿者:アノニモミイア 投稿日:2013/10/08(Tue) 10:24:01 No.8563  引用 
画像がやや不明瞭なので確定的な同定にはなりませんが、推定された通りトゲハネバエ科Heleomyzidae です。属は画像からかろうじて判別される特徴:

1)前額眼縁板froto-orbital plate(または眼縁板orbital plate)が前方に向かって複眼の縁から離れている。
2)背中剛毛dorsocentral bristlesが5対。
3)後前胸背板剛毛postpronotal bristle(肩剛毛humeral bristle)を欠く。

の3形質から Suillia属 であろうと思います。

Re: 富士山五合目のハエについて 投稿者:HM 投稿日:2013/10/08(Tue) 23:31:58 No.8564  引用 
アノニモミイア様

不鮮明な画像を丁寧に見ていただき、たいへん恐縮しております。
非常に勉強になりました。
今後ともご指導よろしくお願い申し上げます。

                        HM

Re: 富士山五合目のハエについて 投稿者:アノニモミイア 投稿日:2013/10/10(Thu) 09:02:13 No.8576  引用 
HMさん。恐縮なさるには及びません。国立大学で国民の税金によって好きなハエの研究をさせていただいた者ですから、それで得られた知識を退官後は少しでも皆さんにお返しできればと思って、気まぐれではありますが、ご質問などにお答えしている次第です。

あまり責任が持てないお答えなどには、このハンドルネームを使っていますので、そのようにご理解ください。サーバー攻撃などにでてくるアノニマスに類似したネーミングですが、意味はアノニムス(無名)+ミイア(ハエ)です。

Re: 富士山五合目のハエについて 投稿者:HM 投稿日:2013/10/11(Fri) 22:43:48 No.8583  引用 
アノニモミイア様
私のような素人が碩学のご意見をうかがえる幸せをいつも強く感じております。今回もSuillia属に興味を持ったことがきっかけで、大阪府立大学東北ネパール学術調査隊のSuillia
属採集の例なども知ることができ、とてもうれしく思いました。今後ともご指導よろしくお願い申し上げます。
                         HM

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -