84999286
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: Pandivirilia? (1) / 2: タケノコにたくさん群がってきました (2) / 3: ヤドリバエ科Phytomyptera属? (23) / 4: 2025年4月26日 庭先で採集した双翅目 (10) / 5: 【兵庫県で採集】駅の灯りに飛んできたハエ (5) / 6: 父島のイエバエ (6) / 7: 沢沿いのハエ (3) / 8: 2025年3月31日採集したハナアブについてです (4) / 9: 2025年3月22日採集したもの (2) / 10: コクロコバエ Phyllomyza (3) / 11: 無題 (2) / 12: 何科のハエでしょうか? (10) / 13: トゲハネバエと思いきや (4) / 14: ハレギバエ (2) / 15: ハナレメイエバエ同定 (5) / 16: 雪の上にいたハエ (2) / 17: 不明なEpistrophe その2 (3) / 18: キタミズギワイエバエなのか否か (4) / 19: 不明ヤドリバエ (4) / 20: Bleraについて教えて頂きたいです。 (8) /


[ 指定コメント (No.8027) の関連スレッドを表示しています。 ]

ハエの名前が分かりません 投稿者:天道虫 投稿日:2012/12/02(Sun) 11:54:47 No.8022  引用 
複眼がツートンカラーになっているハエです。
図鑑を調べたけれど分かりません。ご教示のほどお願いいたします。


Re: ハエの名前が分かりません 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2012/12/02(Sun) 20:19:00 No.8025  引用 
天道虫様.

Rhagionidaeシギアブ科の1種で,恐らくArthroceras rubrifronsあたりではないかと思います.

なお,投稿の際には撮影日時と場所,出来れば大凡の体長を書いて下さい.

Re: ハエの名前が分かりません 投稿者:天道虫 投稿日:2012/12/02(Sun) 21:11:28 No.8027  引用 
ありがとうございます。まったく見当も付かなかったので助かりました。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -