114150452
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: イシアブの一種みたいですが (3) / 2: 無題 (7) / 3: 八丈島、三宅島からのマダラホソアシナガバエ属の記録について (4) / 4: 不明ハナアブにつきまして (3) / 5: Tachypeza属カマアシハシリバエ でしょうか? (2) / 6: Lestodiplosis sp. ? (2) / 7: 無題 (2) / 8: 第17回 関東同定会 (0) / 9: この双翅目について教えていただきたいです。 (2) / 10: 私を刺したアブの名を教えてください。 (2) / 11: Polleniopsis hokurikuensis ♀??? (5) / 12: 初めまして、よろしくお願いします。 (0) / 13: ヤドリバエの仲間 種類が分かれば教えて下さい (2) / 14: 黄色いハエ (8) / 15: 名前を教えてください (1) / 16: 部屋で採集 2025年6月11日 (3) / 17: トリキンバエ類の文献 (7) / 18: コウカアブでしょうか (2) / 19: 長野県で撮影したミズアブ科について (3) / 20: Pegoplata juvenilis (10) /


[ 指定コメント (No.8001) の関連スレッドを表示しています。 ]

同定依頼 投稿者:komachan 投稿日:2012/11/21(Wed) 19:48:02 No.7997  引用 
同定のご指導を仰ぎたいと思います。

撮影日 2012.11.21
撮影地 長野県駒ヶ根市

ハナバエの一種ではないかと思うのですが、同定することは可能でしょうか?


Re: 同定依頼 投稿者:komachan 投稿日:2012/11/21(Wed) 19:49:31 No.7998  引用 
横から撮影したもの。

Re: 同定依頼 投稿者:komachan 投稿日:2012/11/21(Wed) 19:51:15 No.7999  引用 
頭部の接写

Re: 同定依頼 投稿者:komachan 投稿日:2012/11/21(Wed) 19:52:24 No.8000  引用 
翅脈のスケッチ

Re: 同定依頼 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2012/11/21(Wed) 21:42:41 No.8001  引用 
komachan様.

ハナバエ?はどの科を指しているのかはわかりません.

イエバエ科Musciadaeのハナゲバエ属Dichaetomyiaやハナバエ科AnthomyiidaeはM1脈が前方に屈曲しません.

写真のようにM1脈が前方に屈曲するのは,ヤドリバエ科Tachinidaeやクロバエ科Calliphoridae,ニクバエ科Sarcophagidaeです.

科の検索については,北隆館の新訂昆虫大図鑑や保育社の原色日本昆虫図鑑(下)を参考にしてください.

見た目は,クロバエ科Calliphoridaeのコクロバエ属Paradichosiaですかね.

Re: 同定依頼 投稿者:komachan 投稿日:2012/11/21(Wed) 22:56:21 No.8003  引用 
茨城@市毛さん、ありがとうございます。

無知ゆえの的外れですから大目にみてください。
間違えて覚えることも多々あると思いますので。

コクロバエ属Paradichosiaに関するweb情報はほとんど見つかりませんね。
お尋ねしてよかったです。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -