127989955
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: ミギワバエの仲間でしょうか? (4) / 2: ハネナガケブカミバエ? (2) / 3: ガガンボ?でもなさそうな (2) / 4: ご教示のお願い (2) / 5: アイノオビヒラタアブでしょうか? (1) / 6: アイノオビヒラタアブでしょうか? (0) / 7: しばしば見かけるハエですが (2) / 8: 「みんなで作る 双翅目図鑑」 閉鎖のお知らせ (2) / 9: ハナアブ科? (2) / 10: マメヒラタアブの一種 (5) / 11: ハナアブ科? (0) / 12: ご教示をお願いします (2) / 13: イシアブの一種みたいですが (4) / 14: 無題 (7) / 15: 八丈島、三宅島からのマダラホソアシナガバエ属の記録について (4) / 16: 不明ハナアブにつきまして (3) / 17: Tachypeza属カマアシハシリバエ でしょうか? (2) / 18: Lestodiplosis sp. ? (2) / 19: 無題 (2) / 20: 第17回 関東同定会 (0) /


[ 指定コメント (No.7790) の関連スレッドを表示しています。 ]

このいかついガガンボは? 投稿者:Yujipoco 投稿日:2012/07/15(Sun) 11:54:46 No.7789  引用 
先日知人が室内にいたものを記録したものです。脚の節?に突起があるようなガガンボについて、いろいろ検索しても行き当たりません。同定のほどお願いできませんでしょうか。

Re: このいかついガガンボは? 投稿者:アーチャーン 投稿日:2012/07/15(Sun) 12:10:10 No.7790 ホームページ  引用 
 これはガガンボではありません。
 トリバガ(鳥羽蛾)科の蛾で、多分エゾギクトリバ Platyptilia farfarella だと思います(この連中の識別は一般に難しい)。
 参考サイト: http://www.jpmoth.org/Pterophoridae/Pterophorinae/Platyptilia_farfarella.html

Re: このいかついガガンボは? 投稿者:Yujipoco 投稿日:2012/07/15(Sun) 16:45:51 No.7791  引用 
早々にレス頂き誠にありがとうございます。まさに・・・ですね。ガガンボに擬態しているのでしょうか?枯れ枝などに擬態しているようにも見えます。もしや蛾ではないだろうな、と思っていたので、腑に落ちました。本当にありがとうございました。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -