107241197
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 無題 (2) / 2: 第17回 関東同定会 (0) / 3: この双翅目について教えていただきたいです。 (2) / 4: 私を刺したアブの名を教えてください。 (2) / 5: Polleniopsis hokurikuensis ♀??? (5) / 6: 初めまして、よろしくお願いします。 (0) / 7: ヤドリバエの仲間 種類が分かれば教えて下さい (2) / 8: 黄色いハエ (8) / 9: 名前を教えてください (1) / 10: 部屋で採集 2025年6月11日 (3) / 11: トリキンバエ類の文献 (7) / 12: 無題 (6) / 13: コウカアブでしょうか (2) / 14: 長野県で撮影したミズアブ科について (3) / 15: Pegoplata juvenilis (10) / 16: タケノコに来たハエです (3) / 17: 草地にいました (3) / 18: ゴキブリ寄生アブ? (1) / 19: Dinera属でしょうか? (10) / 20: Pachycerina decemlineata? (2) /


[ 指定コメント (No.7118) の関連スレッドを表示しています。 ]

アブの名前を教えてください 投稿者:平群庵 投稿日:2011/09/24(Sat) 10:23:11 No.7117  引用 
いつもお世話になります。
普通に見られるアブのようですが名前が分かりません。
中額瘤は紡錘形で下額瘤とは離れている。R4脈には小枝がない・・・
私の持っている図鑑(古い北隆館の)ではキスジアブの解説に一致するところもありますが黄筋がありません。で、ギブアップ。
よろしくお願いします。
2011年7月 奈良県平群町で撮影


Re: アブの名前を教えてください 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2011/09/25(Sun) 13:11:48 No.7118  引用 
平群庵様.

私としては,キスジアブで良いと思います.

図鑑に記された「腹背中央の黄縦線」という表現に問題があるようです.
他の文献にはこのような記述がないので,著者の勘違い等の可能性があります.


アブ科については,これまでも何度か出たように下記の文献がCiNii論文情報ナビゲータでPdfを入手できます.

早川(1985)日本産アブ科雌成虫の検索表と全種の目録

その他に,動薬研究に絵解き検索が出ています.

Re: アブの名前を教えてください 投稿者:平群庵 投稿日:2011/09/25(Sun) 18:55:17 No.7119  引用 
市毛 様

 ご回答ありがとうございます

しかし、こんどはキスジアブという名前の由来がミステリーですが、ともあれ名前が分かって嬉しいです。
ネットでは「キスジアブ」で検索するとそこそこヒットするのですが、絵合わせできる画像や情報は得られませんでした。
ネット内ではことわざが変わるようです。
「百見は一聞にしかず」・・・ネットでは百のサイトを見るより一つのサイトで聞く方が確かである。

有難うございました。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -