46968278
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 小笠原の海のユスリカ? (3) / 2: ショウジョウバエの同定について (0) / 3: ヤドリバエ科Peleteria属 (6) / 4: Bicellaria早春のヒメセダカオドリバエ? (3) / 5: ヒコサンアリヅカノミバエAenigmatias gotoi Disneyでしょうか? (3) / 6: ムシヒキアブでしょうか? (7) / 7: ハネオレバエ(ハネオレホソバエ)でしょうか?? (1) / 8: ハネナガケブカミバエでしょうか? (6) / 9: ハナレメイエバエ科でよいでしょうか? (0) / 10: ハネフリバエ (2) / 11: 砂浜の、ConchopusとPlatypulpus (4) / 12: Elaphropezaケズネクサハシリバエでしょうか? (3) / 13: Conchopus saigusaiゲンカイシグマクチナガイソアシナガバエですか? (6) / 14: オドリバエ科の何かでしょうか?? (1) / 15: オドリバエ科のDolichocephala属でしょうか?? (2) / 16: オドリバエ科の何かでしょうか?? (2) / 17: シダコバエAnthomzidaeでしょうか? (3) / 18: 名前がわかりません (2) / 19: くりのけらClinoceraでしょうか? (0) / 20: ネジレオバエでしょうか?? (2) /


[ 指定コメント (No.7063) の関連スレッドを表示しています。 ]

北大キャンパスのミギワバエ[2] 投稿者:ウミユスリカ 投稿日:2011/07/25(Mon) 03:48:14 No.7062  引用 
こちらは、北大を貫通して流れるサクシュコトニ川の出口のヨシやガマが生い茂る湿地と大野池の双方でのスウィーピングサンプルで優占して出現した Notiphila (Agrolimna) sp. の♂です。まだ種までは落とせておりません。

北大キャンパスのミギワバエ[2] 投稿者:ウミユスリカ 投稿日:2011/07/25(Mon) 03:51:36 No.7063  引用 
同種の♀です。こちらの種では熊手様構造は見られませんが、確かNotiphilaの幼虫って水生植物食いでしたっけ?

Re: 北大キャンパスのミギワバエ... 投稿者:ウミユスリカ 投稿日:2011/07/25(Mon) 15:23:31 No.7065  引用 
http://www.ingentaconnect.com/content/esa/aesa/1978/00000071/00000003/art00032

幼虫はガマのような水生植物の根に気門を挿入して呼吸しながら、腐植質の微生物を摂取して成長するようですね。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -