95052720
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: Polleniopsis hokurikuensis ♀??? (3) / 2: 名前を教えてください (1) / 3: 部屋で採集 2025年6月11日 (3) / 4: トリキンバエ類の文献 (7) / 5: 無題 (6) / 6: コウカアブでしょうか (2) / 7: 長野県で撮影したミズアブ科について (3) / 8: Pegoplata juvenilis (10) / 9: タケノコに来たハエです (3) / 10: 草地にいました (3) / 11: ゴキブリ寄生アブ? (1) / 12: Dinera属でしょうか? (10) / 13: Pachycerina decemlineata? (2) / 14: Pandivirilia? (3) / 15: タケノコにたくさん群がってきました (2) / 16: ヤドリバエ科Phytomyptera属? (23) / 17: 2025年4月26日 庭先で採集した双翅目 (10) / 18: 【兵庫県で採集】駅の灯りに飛んできたハエ (5) / 19: 父島のイエバエ (6) / 20: 沢沿いのハエ (3) /


[ 指定コメント (No.6884) の関連スレッドを表示しています。 ]

求愛と交尾拒否? 投稿者:pieris 投稿日:2011/05/26(Thu) 06:56:54 No.6884  引用 
投稿したEuxesta属のハエがいたそばの葉にとまっていたツヤホソバエの1種?が面白い行動をしていました。

素人目には、♀に♂が言い寄ったけれども♀は腹を上げて交尾拒否しているように見えました。


Re: 求愛と交尾拒否? 投稿者:pieris 投稿日:2011/05/26(Thu) 06:57:58 No.6885  引用 
以下連続の行動です。

Re: 求愛と交尾拒否? 投稿者:pieris 投稿日:2011/05/26(Thu) 07:00:35 No.6886  引用 
行動2

Re: 求愛と交尾拒否? 投稿者:pieris 投稿日:2011/05/26(Thu) 07:01:30 No.6887  引用 
行動3

Re: 求愛と交尾拒否? 投稿者:pieris 投稿日:2011/05/26(Thu) 07:04:20 No.6888  引用 
行動4
この後飛び去りました。
よく見られる行動かもしれませんが、私は初めて見ましたので興味深かったです。


Re: 求愛と交尾拒否? 投稿者:三枝豊平 投稿日:2011/05/26(Thu) 10:52:53 No.6891  引用 
Pieris様。ツヤホソバエの面白い行動の写真拝見しました。牛糞のある場所など、牧場などの草地には極めて普通で個体数が多い仲間でして、人が近づいてもあまり逃げず、いろいろな行動をしているようです。詳細に行動を観察したことがありませんが、今回投稿されたような行動を含めていろいろと面白い行動が観察できるのでは、と画像を拝見して思いました。

この仲間は帯広畜産大学の岩佐光啓先生が日本の種をまとめて日本昆虫学会の会誌に何回かに分けて発表されているので、同定もしやすいものです。

Re: 求愛と交尾拒否? 投稿者:pieris 投稿日:2011/05/26(Thu) 15:59:31 No.6894  引用 
三枝先生

ありがとうございます。
前脚2本で♀(多分)を触る動作が面白いですね。
来月に入ると少し時間に余裕ができそうです。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -