47088979
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 小笠原の海のユスリカ? (3) / 2: ショウジョウバエの同定について (0) / 3: ヤドリバエ科Peleteria属 (6) / 4: Bicellaria早春のヒメセダカオドリバエ? (3) / 5: ヒコサンアリヅカノミバエAenigmatias gotoi Disneyでしょうか? (3) / 6: ムシヒキアブでしょうか? (7) / 7: ハネオレバエ(ハネオレホソバエ)でしょうか?? (1) / 8: ハネナガケブカミバエでしょうか? (6) / 9: ハナレメイエバエ科でよいでしょうか? (0) / 10: ハネフリバエ (2) / 11: 砂浜の、ConchopusとPlatypulpus (4) / 12: Elaphropezaケズネクサハシリバエでしょうか? (3) / 13: Conchopus saigusaiゲンカイシグマクチナガイソアシナガバエですか? (6) / 14: オドリバエ科の何かでしょうか?? (1) / 15: オドリバエ科のDolichocephala属でしょうか?? (2) / 16: オドリバエ科の何かでしょうか?? (2) / 17: シダコバエAnthomzidaeでしょうか? (3) / 18: 名前がわかりません (2) / 19: くりのけらClinoceraでしょうか? (0) / 20: ネジレオバエでしょうか?? (2) /


[ 指定コメント (No.5489) の関連スレッドを表示しています。 ]

ハネボシスナニクバエ 投稿者: 投稿日:2009/05/22(Fri) 12:18:19 No.5489  引用 
ハネボシスナニクバエが交尾してました。
最初に見つけた時は、この後ろにもう1個体くっついていたのですが、撮影しようとしたところ全員で飛んでしまい、最後尾のものは逃げてしまいました。合体した2個体はよたよたと重そうに飛んで、再び砂上に降り立ちましたので、そこを撮影したものです。

新潟市 2009年5月11日撮影


Re: ハネボシスナニクバエ 投稿者: 投稿日:2009/05/22(Fri) 12:19:59 No.5490  引用 
発見時に、とりあえずシャッターを切った写真から切り出したもの(この直後に距離を詰めようとして逃げられた)。3匹直列状態なのがわかります。

Re: ハネボシスナニクバエ 投稿者: 投稿日:2009/05/22(Fri) 12:24:21 No.5491  引用 
ついでに、双翅目談話会の同定会で、幾人かの方から「ハネボシの♀ってどんなの?」という質問を受けましたので、頭部の比較写真を撮ってみました(左が♂、右が♀)。

ハネボシの♀は、アリスタの形状以外は♂とそっくりな外見です。双翅目web図鑑のハネボシスナニクバエの解説にありますように、特に頭部の輪郭がよく似ています。
http://furumusi.aez.jp/wiki.cgi?Sarcophagidae018

♀のアリスタは・・・先半分が白いという発言もありましたが、確認したところ先半分の色がやや薄くなってはいますが、白いとはいえません。何を見間違えたんですかねぇ・・・すみません(平謝)。


Re: ハネボシスナニクバエ 投稿者: 投稿日:2009/05/22(Fri) 12:27:22 No.5492  引用 
♀の顔の、やや斜め下からのカット
この画像ではわかりにくいですが、顔がやや赤みを帯びます(♂も同様です)。


Re: ハネボシスナニクバエ 投稿者: 投稿日:2009/05/22(Fri) 12:33:52 No.5494  引用 
比較のために、ゼニゴギンガクニクバエ♂の頭です。輪郭の違いの他、顔縁隆起が長く剛毛が列生する、触角は黒色で長いなどの特徴があります。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -