74953592
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 【兵庫県で採集】駅の灯りに飛んできたハエ (3) / 2: 父島のイエバエ (4) / 3: 2025年3月31日採集したハナアブについてです (4) / 4: 2025年3月22日採集したもの (2) / 5: コクロコバエ Phyllomyza (3) / 6: 無題 (2) / 7: 何科のハエでしょうか? (10) / 8: トゲハネバエと思いきや (4) / 9: ハレギバエ (2) / 10: ハナレメイエバエ同定 (5) / 11: 雪の上にいたハエ (2) / 12: 不明なEpistrophe その2 (3) / 13: キタミズギワイエバエなのか否か (4) / 14: 不明ヤドリバエ (4) / 15: Bleraについて教えて頂きたいです。 (8) / 16: ミケハラブトハナアブモドキMallota inopinataでしょうか? (7) / 17: 不明なEpistrophe (5) / 18: ニセジョウザンケイ? (3) / 19: 興味深い有弁類 (4) / 20: アシマダラブユ亜属? (2) /


[ 指定コメント (No.4472) の関連スレッドを表示しています。 ]

これがキリウジガガンボ? 投稿者:バグリッチ 投稿日:2008/04/19(Sat) 23:34:25 No.4472  引用 
こんちは。

 3月に埼玉の田んぼで採ったガガンボです。
 たぶん、キリウジガガンボではないかと思いましたが、確定したことが無いので、自信がありません。
 画像で おわかりになる範囲で ご教示いただけましたら幸いです。

 いかがでしょうか?


Re: これがキリウジガガンボ? 投稿者:達磨 投稿日:2008/04/19(Sat) 23:58:20 No.4473 ホームページ  引用 
違うんでないかな。
腹部第9節の背板の後縁の形だけ描きとってもらえればわかるとおもいます。

Re: これがキリウジガガンボ? 投稿者:バグリッチ 投稿日:2008/04/21(Mon) 22:10:19 No.4482  引用 
達磨様、こんにちは。

 いつもありがとうございます。
 早速、描いて見ましたが、この部分でよろしいでしょうか?

 ちなみに、同一個体でなく、同種と思われる別個体です。

 背板の正中線上の末端部分が角ばって描かれていますが、毛が多くてはっきり形状は見えませんでしたので、ちょっと違っているかもしてません。

 描く場氏が違っていましたら、ご指摘お願い致します。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -