56343234
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 興味深い有弁類 (4) / 2: ニセジョウザンケイ? (1) / 3: アシマダラブユ亜属? (2) / 4: 4枚翅のハエ? (4) / 5: ヤドリバエの仲間だと思うのですが (2) / 6: ガガンボ類の幼虫でしょうか? (6) / 7: トゲヒメヒラタアブでしょうか? (2) / 8: 京都府で得られたショウジョウバエ (5) / 9: 房総半島海浜のツルギアブ科(不明種?) (3) / 10: 富士山のアブ (2) / 11: クシツノアブ科について (2) / 12: Eupachygaster tarsalisメス? (1) / 13: ネグロクサアブ?の抜け殻 (7) / 14: ミズアブ科?不明種について (5) / 15: ハナアブ科不明種 (3) / 16: Choerades amurensisでしょうか? (6) / 17: Tabanus属? (2) / 18: 無題 (2) / 19: 無題 (3) / 20: ヤドリバエの不明種につきまして (2) /


[ 指定コメント (No.4447) の関連スレッドを表示しています。 ]

シマバエ科質問 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2008/04/16(Wed) 22:39:42 No.4447  引用 
お世話になっております.

11月に茨城県の平野部で採集した体長3.5mm程のシマバエです.
旧北区のマニュアルでは,Sciasminettia属となりました.

今のところ,日本産のSciasminettia属はS. dichaetophora 1種とされていますが,これがS. dichaetophoraなのでしょうか?


Re: シマバエ科質問 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2008/04/16(Wed) 22:46:34 No.4448  引用 
体長3-3.5mmのシマバエで,検索ではHomoneura属となりました.

茨城県北部の標高700-1000mほどで,7月-9月に採集されます.

極東の昆虫の検索で絵合わせすると,H. insularisという種類の斑紋に近いと思われます.

よろしくお願い致します.


Re: シマバエ科質問 投稿者:バグリッチ 投稿日:2008/04/16(Wed) 23:17:49 No.4449  引用 
市毛様、こんちは。

 Sciasminettia dichaetophora と同定された画像の種と同じに見えますので、たぶん この種でよいと考えます。

 Homoneuraの方は、斑紋付きの種がいろいろ採れるのですが、今のところ ほとんど判明してません。(勉強不足で・・)

 市毛さんの画像の種も 似てるのを持っていますが、わからずじまいでした。
 今度は ゲニを出した上で、検索してみようと思います。

 役に立たないコメントですいません。
 ではまた。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -