74087894
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 父島のイエバエ (4) / 2: 2025年3月31日採集したハナアブについてです (4) / 3: 2025年3月22日採集したもの (2) / 4: コクロコバエ Phyllomyza (3) / 5: 無題 (2) / 6: 何科のハエでしょうか? (10) / 7: トゲハネバエと思いきや (4) / 8: ハレギバエ (2) / 9: ハナレメイエバエ同定 (5) / 10: 雪の上にいたハエ (2) / 11: 不明なEpistrophe その2 (3) / 12: キタミズギワイエバエなのか否か (4) / 13: 不明ヤドリバエ (4) / 14: Bleraについて教えて頂きたいです。 (8) / 15: ミケハラブトハナアブモドキMallota inopinataでしょうか? (7) / 16: 不明なEpistrophe (5) / 17: ニセジョウザンケイ? (3) / 18: 興味深い有弁類 (4) / 19: アシマダラブユ亜属? (2) / 20: 4枚翅のハエ? (4) /


[ 指定コメント (No.4353) の関連スレッドを表示しています。 ]

あの記事探してます 投稿者:バグリッチ 投稿日:2008/03/02(Sun) 09:53:53 No.4353  引用 
こんちは。

 ハエ男さんにお願いです。

 以前、油抜きに 手間なしブライトか何かを使って行う工夫の投稿があったと思いますが、もう一度見てみたいのですが、なぜか探せませんでした。(寝ぼけてたのかも)

 もし分っていましたら、何番くらいか教えてくだされば幸いです。

Re: あの記事探してます 投稿者:ハエ男 投稿日:2008/03/02(Sun) 15:05:31 No.4354  引用 
PCの機嫌が大変悪くぶちきれそうなワシです。(いよいよ壊れるか?)ただいま近所のネット喫茶でアクセス中・・・

その辺の記事は確かにあったと記憶していますが、ワード検索でヒットしないとなると消えてしまった可能性があります。

確か書き込み人はヒラタカメ屋のかりしうす氏だったと思いますので彼のサイトのhttp://flatbugs.org/の方に問い合わせてはいかがでしょうか?

Re: あの記事探してます 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2008/03/02(Sun) 15:31:43 No.4355  引用 
バグリッチ様,ハエ男様.

ブライトの件は,私がMLで流した内容と思われます.

ブログに載せておきました.http://dipterist.cocolog-nifty.com/

Re: あの記事探してます 投稿者:アノニモミイア 投稿日:2008/03/02(Sun) 17:34:44 No.4356  引用 
乾燥標本の油抜きは一番オーソドックスな方法ですが,キシレンに1-2日ほど浸けておいて,後にそれから取り出し,乾かせばきれいに抜けます.ただし,翅が乾く過程で柄付きの微針や濾紙などを使って翅膜が重なった部分を乾かしながら展開する必要があります.翅の柔らかいNematoceraなどにはあまり向いていませんが,キノコバエ程度のものではかなり良く油が抜け,また翅などの整形が可能です.乾燥後の毛の立ち具合も悪くはありません.

だた,キシレンは臭いし,引火性があるので要注意です.ホワイトガソリンは入手しやすいので,これで試してみる必要がありますね.

Re: あの記事探してます 投稿者:バグリッチ 投稿日:2008/03/02(Sun) 22:05:42 No.4357  引用 
アノニモミイア様、市毛様、ハエ男様、早速のご教示ありがとうございました。

 手間なしブライトは、一度試したのですが、確か50%に希釈と書いてあったような気がしますが、自信ありません。(違うかなぁ)
 はたして、どこで読んだのやら・・・
 当時、私もシマバエで試したのですが、結構上手くいった記憶があったのですが、しばらくやっていなかったら、方法がよくわからなくなってしまいました。
 市毛さんのブログだったのですね。

 アノニモミイア様が書かれたホワイトガソリンは、是非 試してみます。

 皆様、引き続き 宜しくお願い致します。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -