97183650
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: ヤドリバエの仲間 種類が分かれば教えて下さい (0) / 2: 黄色いハエ (8) / 3: Polleniopsis hokurikuensis ♀??? (4) / 4: 名前を教えてください (1) / 5: 部屋で採集 2025年6月11日 (3) / 6: トリキンバエ類の文献 (7) / 7: 無題 (6) / 8: コウカアブでしょうか (2) / 9: 長野県で撮影したミズアブ科について (3) / 10: Pegoplata juvenilis (10) / 11: タケノコに来たハエです (3) / 12: 草地にいました (3) / 13: ゴキブリ寄生アブ? (1) / 14: Dinera属でしょうか? (10) / 15: Pachycerina decemlineata? (2) / 16: Pandivirilia? (3) / 17: タケノコにたくさん群がってきました (2) / 18: ヤドリバエ科Phytomyptera属? (23) / 19: 2025年4月26日 庭先で採集した双翅目 (10) / 20: 【兵庫県で採集】駅の灯りに飛んできたハエ (5) /


[ 指定コメント (No.4011) の関連スレッドを表示しています。 ]

正体不明の無弁翅類 投稿者: 投稿日:2007/11/16(Fri) 18:20:35 No.4010  引用 
ケンセイです。

またまた正体不明の無弁翅類が採れたので画像をアップします。
もしわかればご教示ください。

自分が調べた限りでは、市田さんの「青森県のミバエ科」の最初の頁に出ている翅に斑紋のあるミバエ科ではない無弁翅ハエ類の3番目のSeioptera vibrans?(Otitidaeマダラバエ科)に一番似ているように思うのですが、微妙に斑紋が違うようにも見えます。

ケンセイ@無弁翅類は奥が深い・・・・


Re: 正体不明の無弁翅類 投稿者: 投稿日:2007/11/16(Fri) 18:21:24 No.4011  引用 
側面図をアップします。

Re: 正体不明の無弁翅類 投稿者:アノニモミイア 投稿日:2007/11/20(Tue) 18:59:47 No.4012  引用 
あまりレスがないので一言.
Herina属以外のOtitidae+Ulidiidaeの入った標本箱が行方不明なので,写真のものとSeiopteraの比較が出来ませんが,印象としてはSeiopteraとは少し違うような感じがします.翅のCuA+CuP室(従来のanal cell または新北区マニュアルのCuA2+A1室)の先端が長く尖っているのか,ちょこっと尖っているのかで,UlidiidaeかOtitidaeか分ります(直角より鈍角ならもちろんPlatystomatidaeですが,印象はこの科ではなさそうです).先ずそのあたりから調べてみたらいかがでしょう.

Re: 正体不明の無弁翅類 投稿者: 投稿日:2007/11/21(Wed) 11:19:51 No.4014  引用 
アノニモミイア様、メールありがとうございます。

ちょっと今バタバタしているので、落ち着きましたらご指摘いただいた形質を見てみます。なお、この個体は今週末の双翅目談話会関東同定会にも持って行く予定です。

ケンセイ:無弁翅類はいつも悩みます

Re: 正体不明の無弁翅類 投稿者: 投稿日:2007/11/27(Tue) 20:18:32 No.4034  引用 
ケンセイです。

ご指摘いただいた形質を見てみたところ、翅のCuA+CuP室(従来のanal cellまたは新北区マニュアルのCuA2+A1室)の先端が長く尖っているので,Ulidiidaeハネフリバエ科ではないかと思われます。

ところで、ハネフリバエ科はルリバエPhysiphora aeneaとハネフリバエP.flavipesの2種しか思い当たらないのですが、日本から他にも記録されているのでしょうか?

Re: 正体不明の無弁翅類 投稿者: 投稿日:2007/12/02(Sun) 11:02:36 No.4053  引用 
ケンセイです。

先日の関東同定会で、市毛さんからロシアの検索表に似た奴が掲載されていると教えてもらい、早速見てみたところ、やはりUlidiidaeの中のEuxesta pechumani Curran という種に斑紋や翅脈が非常に似ていました。

とういうことで、結論ではありませんが、現状ではEuxesta pechumani Curran?としておきたいと思います。

ケンセイ@生息地:小平市

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -