ハエが動いたので、違う方向からも撮ってみました。
写真の角度が特徴を良く表わしていないので確実に当っているわけではありませんが,写真のハエは保育社の原色日本昆虫図鑑下巻の51図版882図にあるヒロクチバエ科のムネアカマダラバエRivellia basilaris Wiedemannではないでしょうか.
私もアノニモミイアさんの意見と同様にムネアカマダラバエではないかと思います。
ただ、画像からの種名を質問する場合、特に翅に紋がある種類の場合その紋がはっきりとわかるアングルの画像の投稿をお願いしたいところです。(今回はなんとかなりましたが、かなり微妙な種類も多いので・・)
アノニモミイアさん!ハエ男さん!
ありがとうございました♪
ハエの羽根の紋は綺麗に撮りたいとは思っているのですが、今回素早く逃げられてしまいました。
7月17日にもこのハエに似たようなのを撮ったのですが、ピントが甘いです。
これも直ぐ逃げてしまい、残念でした。(^^;
こちらの画像の方が大きかったので、載せてみます。
4mmくらいのハエでした。
顔を撮ってみました。
葉っぱの上でクルクル回っていて、撮り難いハエでした。(^^ゞ
メンソールの入っていないコールドスプレー(スポーツ用)や最近出た低温でムシの動きを止めるスプレー(とどめは叩いて殺すことらしい)などを遠くから噴射してやると虫の体温が下がって、動きが鈍くなる場合があります。
新たな画像を見るとムネアカマダラバエで間違いないと思います。
ハエ男さん!そういう技があるとは?思いもつきませんでした。(^^ゞ
氷殺ジェットと言うのかな?
今度、買って試してみたいと思います。
ハエの名前も分かって嬉しいです。
ありがとうございました♪(^_^)/