73906008
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 父島のイエバエ (4) / 2: 2025年3月31日採集したハナアブについてです (4) / 3: 2025年3月22日採集したもの (2) / 4: コクロコバエ Phyllomyza (3) / 5: 無題 (2) / 6: 何科のハエでしょうか? (10) / 7: トゲハネバエと思いきや (4) / 8: ハレギバエ (2) / 9: ハナレメイエバエ同定 (5) / 10: 雪の上にいたハエ (2) / 11: 不明なEpistrophe その2 (3) / 12: キタミズギワイエバエなのか否か (4) / 13: 不明ヤドリバエ (4) / 14: Bleraについて教えて頂きたいです。 (8) / 15: ミケハラブトハナアブモドキMallota inopinataでしょうか? (7) / 16: 不明なEpistrophe (5) / 17: ニセジョウザンケイ? (3) / 18: 興味深い有弁類 (4) / 19: アシマダラブユ亜属? (2) / 20: 4枚翅のハエ? (4) /


[ 指定コメント (No.3600) の関連スレッドを表示しています。 ]

削除キー 投稿者:アノニモミイア 投稿日:2007/06/29(Fri) 11:15:43 No.3596  引用 
ハエ男さん.修正のために削除キーを正確にいれても,削除キーが違いますと言う表示がでて,修正できません.どうしてでしょうか.また,検索表を添付しようとしたのですが,アップロードできないと言う表示がでました.長すぎたのですか.添付書類にしないと,投稿枠と表示枠に差があるために,表の行にでこぼこがでてみにくいので,添付しようと思った次第です.

Re: 削除キー 投稿者:アノニモミイア 投稿日:2007/06/29(Fri) 11:21:52 No.3597  引用 
ハエ男さん

上記を修正しようとしたらは暗証キーがはたらきました.暗証キーが違うと言う表示がこれまで2回ほどでたものですからお尋ねしています.本掲示板で一度暗証キーを入れると,次からの投稿の際には暗証キーの部分はそのまま手付かずで(黒丸がついているままで)だしていいのでしょうか.私は暗証キーの欄を空白にしてから自分の暗証キーを入力しているのですが,それでいいのでしょうか.教えてください.

Re: 削除キー 投稿者:ハエ男 投稿日:2007/06/29(Fri) 15:43:54 No.3600  引用 
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

PCには一度見たウェブサイトを早く表示するためにCookieと呼ばれるそのPCに一時的に保存される情報があるのですが、通常はそのCookie(クッキーと呼ぶ)が有効であるので、投稿したのと同じPCであれば暗証キーは保存されるようになっています。ですから新しい設定のBBSシステムでは通常はあえて暗証キーを入力しなくても修正できるはずなのですが・・・(うまくいかない場合は、もしかしたら英字入力とひらがな入力とか、全角、半角などの設定が違っているのかもしれません。)

あと検索表を投稿についてですが、多分、全国のさまざまな方がさまざまな機種でごらんになっていると思われます。
モニターの大きさが機種によって全く違うので、文字列の表示はアノニモミイアさんが見ているのと全く異なる配置で見えていることが多いのです。また見る人のPCの表示文字サイズの設定によっても変わってきます。(サイトの編集の際の悩みの種です)
ですから、BBS投稿時の行末を「・・・」で揃えるのはかなり難しいということになります。どうしても行末をそろえたい場合はその部分をPDFとして投稿するということになります。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -