105301262
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 無題 (2) / 2: 第17回 関東同定会 (0) / 3: この双翅目について教えていただきたいです。 (2) / 4: 私を刺したアブの名を教えてください。 (2) / 5: Polleniopsis hokurikuensis ♀??? (5) / 6: 初めまして、よろしくお願いします。 (0) / 7: ヤドリバエの仲間 種類が分かれば教えて下さい (2) / 8: 黄色いハエ (8) / 9: 名前を教えてください (1) / 10: 部屋で採集 2025年6月11日 (3) / 11: トリキンバエ類の文献 (7) / 12: 無題 (6) / 13: コウカアブでしょうか (2) / 14: 長野県で撮影したミズアブ科について (3) / 15: Pegoplata juvenilis (10) / 16: タケノコに来たハエです (3) / 17: 草地にいました (3) / 18: ゴキブリ寄生アブ? (1) / 19: Dinera属でしょうか? (10) / 20: Pachycerina decemlineata? (2) /


[ 指定コメント (No.2658) の関連スレッドを表示しています。 ]

タイワンハラボソかな? 投稿者: 投稿日:2006/09/06(Wed) 19:43 No.2657  引用 
山形県小国町で採集したハラボソツリアブです。

小楯板や後胸腹板は黒く、後脚第1付節は後半が黒く、過去ログやWeb図鑑に示されたタイワンハラボソツリアブとよく似ていますが、中胸背板肩部の黄色模様は不鮮明です。ぼんやりと後方へ延びているようにも見えます。



Re: タイワンハラボソかな? 投稿者: 投稿日:2006/09/06(Wed) 19:45 No.2658  引用 
中胸背板の黄色斑が後方へ伸びるのがニトベですが、これより腹部が均一に太めである点で異なっています。

なお、ニトベとスズキは同所に多数見られました。


Re: タイワンハラボソかな? 投稿者: 投稿日:2006/09/06(Wed) 19:48 No.2659  引用 
Web図鑑のArgeさん提供のタイワンハラボソツリアブととてもよく似ていると思います。

タイワンハラボソなら東北地方初記録になるのでしょうか。

参考に尾端と後脚付節の写真もつけます。

2006/8/21採集です。


Re: タイワンハラボソかな? 投稿者: 投稿日:2006/09/07(Thu) 11:54 No.2664  引用 
pakenya様。

胸背の模様を見ると、退色して不鮮明ですが明らかに後に伸びています。

また、タイワンハラボソならば中腿節も黒ずむはずです。

残念ながら別種のようです。

Re: タイワンハラボソかな? 投稿者: 投稿日:2006/09/07(Thu) 19:14 No.2665  引用 
市毛様

やはり別種ですよね。
胸部等の色彩の他には、触角の長さなどに違いが見出せるようです。
・・てゆうことは、日本初記録or newの可能性ありですか。

秋の関東同定会に持ち込んで見ましょうか。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -