73893149
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 父島のイエバエ (4) / 2: 2025年3月31日採集したハナアブについてです (4) / 3: 2025年3月22日採集したもの (2) / 4: コクロコバエ Phyllomyza (3) / 5: 無題 (2) / 6: 何科のハエでしょうか? (10) / 7: トゲハネバエと思いきや (4) / 8: ハレギバエ (2) / 9: ハナレメイエバエ同定 (5) / 10: 雪の上にいたハエ (2) / 11: 不明なEpistrophe その2 (3) / 12: キタミズギワイエバエなのか否か (4) / 13: 不明ヤドリバエ (4) / 14: Bleraについて教えて頂きたいです。 (8) / 15: ミケハラブトハナアブモドキMallota inopinataでしょうか? (7) / 16: 不明なEpistrophe (5) / 17: ニセジョウザンケイ? (3) / 18: 興味深い有弁類 (4) / 19: アシマダラブユ亜属? (2) / 20: 4枚翅のハエ? (4) /


[ 指定コメント (No.2376) の関連スレッドを表示しています。 ]

Myolepta? 投稿者: 投稿日:2006/05/26(Fri) 10:54 No.2375  引用 
 古い標本の整理中に目に止ったこの黒いやつ、脚を縮めた状態でタトウに納まっていたのですが、翅のr-mがDCの内側にあるのに気づいて、軟化してみました。すると、前中脚の腿節先端側の脛節を受け入れる溝の両側に黒いトゲの列がありました。これはシコクモモブトハナアブ Myolepta shikokuanaでいいのでしょうか。
 絵合わせ的には、市毛さんのHPのものとよく似ています。
 五木の子守唄で有名な熊本県五木村産で、1992年春の採集品です。


Re: Myolepta? 投稿者: 投稿日:2006/05/26(Fri) 10:56 No.2376  引用 
 腿節のとげの写真も貼ります。

Re: Myolepta? 投稿者: 投稿日:2006/05/26(Fri) 10:57 No.2377  引用 
Geniはこんな感じです。

Re: Myolepta? 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2006/05/26(Fri) 17:33 No.2378  引用 
Pakenya様。

確かにシコクモモブトハナアブですね。

九州からの記録って報告されていましたかね?
九州は持っていない文献(熊本県のハナアブ1-2・福岡県のハナアブ1-4)が多いのでちょっとわかりません。 長崎の仙人に聞いてみないとわからないようですね。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -