47152657
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 小笠原の海のユスリカ? (3) / 2: ショウジョウバエの同定について (0) / 3: ヤドリバエ科Peleteria属 (6) / 4: Bicellaria早春のヒメセダカオドリバエ? (3) / 5: ヒコサンアリヅカノミバエAenigmatias gotoi Disneyでしょうか? (3) / 6: ムシヒキアブでしょうか? (7) / 7: ハネオレバエ(ハネオレホソバエ)でしょうか?? (1) / 8: ハネナガケブカミバエでしょうか? (6) / 9: ハナレメイエバエ科でよいでしょうか? (0) / 10: ハネフリバエ (2) / 11: 砂浜の、ConchopusとPlatypulpus (4) / 12: Elaphropezaケズネクサハシリバエでしょうか? (3) / 13: Conchopus saigusaiゲンカイシグマクチナガイソアシナガバエですか? (6) / 14: オドリバエ科の何かでしょうか?? (1) / 15: オドリバエ科のDolichocephala属でしょうか?? (2) / 16: オドリバエ科の何かでしょうか?? (2) / 17: シダコバエAnthomzidaeでしょうか? (3) / 18: 名前がわかりません (2) / 19: くりのけらClinoceraでしょうか? (0) / 20: ネジレオバエでしょうか?? (2) /


[ 指定コメント (No.11596) の関連スレッドを表示しています。 ]

Bicellaria早春のヒメセダカオド... 投稿者:山本 投稿日:2024/03/10(Sun) 14:51:47 No.11596 ホームページ  引用 
福岡県小郡市の栗と梅の果樹園で、草刈りされたのり面の水仙の葉に止まっていました。以前(30年前)採れた福岡市東区の住宅地空き区画家庭菜園ののり面でも水仙の葉にとまっているのを採集しました。東区のほうは多産地でしたがアパート建設により消滅しました。以下のサイトの種とよく似ています
https://cjai.biologicalsurvey.ca/articles/sbc-48/#keyEmbed


Re: Bicellaria早春のヒメセダカ... 投稿者:山本 投稿日:2024/03/10(Sun) 14:59:23 No.11597 ホームページ  引用 
ゼブラのさらさボールペン0.3と大きさ比較です

Re: Bicellaria早春のヒメセダカ... 投稿者:山本 投稿日:2024/03/10(Sun) 15:01:17 No.11598 ホームページ  引用 
生きているときの姿です。

Re: Bicellaria早春のヒメセダカ... 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2024/03/12(Tue) 09:01:08 No.11599  引用 
山本 様.

新訂原色昆虫大圖鑑(2008, 北隆館)によると,ヤマトヒメセダカオドリバエBicellaria japonicaが西日本の低地から低山地に極めて普通とあります.
なお,japonicaは福岡県香椎産の標本を元に記載された種類です.

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -