131766779
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: ケブカミバエでしょうか? (0) / 2: ナミホシヒラタアブ?フタホシヒラタアブ? (2) / 3: 不明ハナアブ類について (1) / 4: トゲハネバエ科? (5) / 5: ヤドリバエ科? (6) / 6: サツマモンナガレアブ? (3) / 7: ガガンボ?でもなさそうな (4) / 8: アイノオビヒラタアブでしょうか? (2) / 9: ハネナガケブカミバエ? (4) / 10: ミギワバエの仲間でしょうか? (4) / 11: ご教示のお願い (2) / 12: アイノオビヒラタアブでしょうか? (0) / 13: しばしば見かけるハエですが (2) / 14: 「みんなで作る 双翅目図鑑」 閉鎖のお知らせ (2) / 15: ハナアブ科? (2) / 16: マメヒラタアブの一種 (5) / 17: ハナアブ科? (0) / 18: ご教示をお願いします (2) / 19: イシアブの一種みたいですが (4) / 20: 無題 (7) /


[ 指定コメント (No.11344) の関連スレッドを表示しています。 ]

種名不明、ヤドリバエの一種? 投稿者: 投稿日:2022/11/08(Tue) 12:10:33 No.11344 ホームページ  引用 
初めまして、宜しく願います。11月6日にノコンギクの花に取り付いていました。場所は、栃木県茂木町の標高150m程の里山です。

Re: 種名不明、ヤドリバエの一種... 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2022/11/14(Mon) 13:12:48 No.11346  引用 
小川博久様.

写真のハエは,ヤドリバエ科のGlaurocara属の仲間です.
埼玉県からはGlaurocara lucidulaが報告されています.

Re: 種名不明、ヤドリバエの一種... 投稿者: 投稿日:2022/11/19(Sat) 17:38:44 No.11357 ホームページ  引用 
茨城@市毛さん、有難うございました。珍しい種の様ですね。九州大学学術情報リポジトリ、の Glaurocara lucidula Richter, female (Mt. Jômine, Kamiizumi)確認できました。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -