[ 指定コメント (No.10188) の関連スレッドを表示しています。 ]
| 
 初めまして、てれさといいます。 昨日利根川の河川敷を歩いていて、頭にまとわりついてくるのが不快で、種類を確認したく。
 触れたり舐められての病原体媒介を別として、刺したりしないとうい意味で無害ならネット付き帽子とかで防護しなくていいかと思ってるのですが、そういう意味でも種類をはっきり知っておきたいです。
 
 サイズは7-8mmくらいと思います。画質悪いですが他のアングルの写真もあるので、必要であれば載せます。
 
 よろしくお願いします。
 
 
てれさ様.
 写真はハエは,ショウジョウバエ科のPhortica okadaiマダラメマトイもしくはその近縁種です.
 
 
ご教示ありがとうございます。とても助かりました!
 | 
- Joyful Note -
- Antispam Version -