107245538
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 無題 (2) / 2: 第17回 関東同定会 (0) / 3: この双翅目について教えていただきたいです。 (2) / 4: 私を刺したアブの名を教えてください。 (2) / 5: Polleniopsis hokurikuensis ♀??? (5) / 6: 初めまして、よろしくお願いします。 (0) / 7: ヤドリバエの仲間 種類が分かれば教えて下さい (2) / 8: 黄色いハエ (8) / 9: 名前を教えてください (1) / 10: 部屋で採集 2025年6月11日 (3) / 11: トリキンバエ類の文献 (7) / 12: 無題 (6) / 13: コウカアブでしょうか (2) / 14: 長野県で撮影したミズアブ科について (3) / 15: Pegoplata juvenilis (10) / 16: タケノコに来たハエです (3) / 17: 草地にいました (3) / 18: ゴキブリ寄生アブ? (1) / 19: Dinera属でしょうか? (10) / 20: Pachycerina decemlineata? (2) /


[ 指定コメント (No.10168) の関連スレッドを表示しています。 ]

ハラブトハナアブの一種 投稿者:木佐浩之 投稿日:2019/05/17(Fri) 19:04:12 No.10165  引用 
こんばんは。
丘陵地のトベラ?を訪花していました。
ハラブトハナアブ♀かと思いますが、種までは絞り込めませんでした。
この画像で特定できるようでしたら同定をお願いいたします。


Re: ハラブトハナアブの一種 投稿者:木佐浩之 投稿日:2019/05/17(Fri) 19:05:52 No.10166  引用 
恐縮ですがもう一枚お願いします。
ネット上で多数紹介されている「ヒゲナガヒロクチバエ」に似た外見ですが、
翅に暗色斑が見えません。
これは個体変化の範囲なのか、それとも別種と考えるべきなのか分かりません。
ご見解をお聞かせ頂ければ幸いです。


Re: ハラブトハナアブの一種 投稿者:茨城@市毛 投稿日:2019/05/19(Sun) 20:52:16 No.10167  引用 
木佐浩之 様.

四国の撮影でしょうか?

四国であれば,フタガタハラブトハナアブMallota eristaliformisの♀です.

ヒゲナガヒロクチバエLamprophthalma japonicaは個体差と考えています.

Re: ハラブトハナアブの一種 投稿者:木佐浩之 投稿日:2019/05/20(Mon) 05:07:20 No.10168  引用 
市毛 様
素人の質問に毎度ご回答下さって感謝しております。
撮影地はどちらも徳島市内のほぼ平地と言える場所でした。
書き忘れてしまい失礼いたしました。
投稿前に市毛様の「ハナアブの世界」を参照させていただき、
色味はフタガタ♀に似ていると感じましたが、
以前に近くで「マツムラハラブトハナアブ」を見かけているので、
外見だけで決めつけてはいけないと思って判定をお願いした次第です。
「ヒゲナガヒロクチバエ」は翅に斑紋の無い近似種がいるのではと疑いましたが、そのような種の記録は無いのですね。
どうもお世話になりました。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -