56345182
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[
トップに戻る
] [
通常表示
] [
アルバム
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
旧過去ログ
] [
管理用
]
1: 興味深い有弁類 (4)
/
2: ニセジョウザンケイ? (1)
/
3: アシマダラブユ亜属? (2)
/
4: 4枚翅のハエ? (4)
/
5: ヤドリバエの仲間だと思うのですが (2)
/
6: ガガンボ類の幼虫でしょうか? (6)
/
7: トゲヒメヒラタアブでしょうか? (2)
/
8: 京都府で得られたショウジョウバエ (5)
/
9: 房総半島海浜のツルギアブ科(不明種?) (3)
/
10: 富士山のアブ (2)
/
11: クシツノアブ科について (2)
/
12: Eupachygaster tarsalisメス? (1)
/
13: ネグロクサアブ?の抜け殻 (7)
/
14: ミズアブ科?不明種について (5)
/
15: ハナアブ科不明種 (3)
/
16: Choerades amurensisでしょうか? (6)
/
17: Tabanus属? (2)
/
18: 無題 (2)
/
19: 無題 (3)
/
20: ヤドリバエの不明種につきまして (2)
/
[ 指定コメント (No.9697) の関連スレッドを表示しています。 ]
ハナホソバエ科で合ってますでし...
投稿者:
Acleris
投稿日:2016/10/30(Sun) 23:20:32
No.9693
引用
ご無沙汰しております。
以前からよく見ているハエなのですが、細身のショウジョウバエだと思っていたのを検討し直したところハナホソバエ科じゃないかと思うのですが、私では決めきれません。
判りましたらお教え願います。
神戸市須磨区10月の採集品です。
バナナから垂れ下がっている丸まった枯葉を叩くとたくさん落ちてきます。
まず♀の側面です
Re: ハナホソバエ科で合ってます...
投稿者:
Acleris
投稿日:2016/10/30(Sun) 23:24:19
No.9694
引用
触角刺毛は発達し髭剛毛があり、上前側板に剛毛はありません。
Re: ハナホソバエ科で合ってます...
投稿者:
Acleris
投稿日:2016/10/30(Sun) 23:26:21
No.9695
引用
透過処理した脚です。
全脛節に亜末端剛毛がありません。
Re: ハナホソバエ科で合ってます...
投稿者:
Acleris
投稿日:2016/10/30(Sun) 23:29:28
No.9696
引用
翅の拡大です。
前翅Sc脈は不完全
M3+4脈は翅縁に達する
中室は第1基室より長く末端は翅の中央に位置しています。
Re: ハナホソバエ科で合ってます...
投稿者:
Acleris
投稿日:2016/10/30(Sun) 23:32:25
No.9697
引用
透過処理した頭部です。
後単眼剛毛は収斂的
カバーガラスで額眼縁剛毛の向きがおかしいですが
すべて後傾です。
Re: ハナホソバエ科で合ってます...
投稿者:
Acleris
投稿日:2016/10/30(Sun) 23:34:53
No.9698
引用
♂の腹端です。
上雄板は樋状に伸長せず下腹部を覆うように折れ曲がってもいません。
用意した画像は以上です。
よろしくお願いします。
Re: ハナホソバエ科で合ってます...
投稿者:
アノニモミイア
投稿日:2016/10/31(Mon) 00:54:04
No.9699
引用
Anthomyzidaeと思います。本科の東亜の標本は今Rohacekに送って現在研究してもらっています。
Re: ハナホソバエ科で合ってます...
投稿者:
Acleris
投稿日:2016/10/31(Mon) 12:24:34
No.9701
引用
アノニモミイア様、さっそくのご教示ありがとうございます。
Anthomyzidae=ハナホソバエ科ということ、種までの同定は研究中なので今のところは無理である、ということで納得しました。
とりあえず、北隆館の新訂原色昆虫大図鑑3巻にある「双翅目の科までの検索表」は何とか使いこなせるようになったのかな?と思います。
ありがとうございました。
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
Joyful Note
-
-
Antispam Version
-