ふき様.
中々コメントが付かないようなので,わかる範囲で回答しておきます. 翅脈m-cuが短く,CuA脈に対して垂直になっているのでミカドガガンボとは異なります. 副基節も発達していないように見受けられ,ガガンボ亜科ではないのかもしれません.
茨城@市毛 様
ありがとうございます。 ガガンボ類については、図書館に行っても資料を探せず、困っておりました。また、翅脈の表し方も分からない素人で、今回それを知るきっかけにもなり助かりました。 本種について引き続き回答をお待ちしたいと思います。
ふき様.
日本産のガガンボについてある程度分かりやすく書かれているのは, 中村剛之(2005)ガガンボ科, 日本産水生昆虫 科・属・種への検索, 東海大学出版会. P671-716. です. また,廊下のむし探検というブログで,写真付きで翅脈が解説されてます. http://blogs.yahoo.co.jp/fushionotori1/54095481.html
茨城@市毛 様
お返事が遅れてしまいすみません。 資料を教えて頂きありがとうございました。 大学に所属していないと、閲覧は厳しいのかと思いました。水生昆虫の図鑑は知人が持っていた気がするで、今度確認してみます。 今の段階で、絵合わせなのですが、ヒゲナガガガンボ属の、hexatoma brachyceraにたどり着きました。 この種か、近縁な種でしょうか。 |
- Joyful Note -
- Antispam Version -