これはツヤホソバエ科のSepsis属の1種でしょう.日本産の種の検索表はJapanese Journal of Entomology, 63(4):781-797のIwasa, 1995. Revisional notes on the Japanese Sepsidae.を参照すれば,30倍程度の双眼実体顕微鏡があれば同定できると思います.
上記文献はネットでCiNiiを検索して,CiNii Articlesを開いて,論文検索で,上記の論文名を入力してクリックし,その後で,CiNii PDF オープンアクセスをクリックすれば,少し時間を置いてこの論文のpdfがみれます.論文末に他の岩佐さんの参考文献が出ているので,関連のを同様の方法で探すことができます. なお,Sepsidaeはその概観からして一般の図鑑類でも見当がつくハエですから,一先ず自助努力と言いましょうか,ご自分で図鑑類などを当たって,その結果に基づいて更なる見解を掲示板に求めるようにしたらいかがですか。そうされた方が,ご自分の勉強になると思います。
アノニモミイア様:
早速に、3件ともに大変詳しいご指導を頂きまして、どうもありがとうございました。先生方の奥深い同定力とご親切さに、頭が上がりません・・・。自助努力につきましては、確かに仰せのとおりでして、私もそのように感じて参りましたが、なにしろ系統が違っても素人目には一見よく似たものが多く、全容を把握していないととんでもない間違いをしてしまいそうで、ついつい皆様におんぶしっ放しでした。しかし、確かにいつまでもこれではいけませんので、今後はもう少し努力をしたく存じます・・・。どうぞよろしくお願いいたします。 |
- Joyful Note -
- Antispam Version -