98545193
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 初めまして、よろしくお願いします。 (0) / 2: ヤドリバエの仲間 種類が分かれば教えて下さい (2) / 3: 黄色いハエ (8) / 4: Polleniopsis hokurikuensis ♀??? (4) / 5: 名前を教えてください (1) / 6: 部屋で採集 2025年6月11日 (3) / 7: トリキンバエ類の文献 (7) / 8: 無題 (6) / 9: コウカアブでしょうか (2) / 10: 長野県で撮影したミズアブ科について (3) / 11: Pegoplata juvenilis (10) / 12: タケノコに来たハエです (3) / 13: 草地にいました (3) / 14: ゴキブリ寄生アブ? (1) / 15: Dinera属でしょうか? (10) / 16: Pachycerina decemlineata? (2) / 17: Pandivirilia? (3) / 18: タケノコにたくさん群がってきました (2) / 19: ヤドリバエ科Phytomyptera属? (23) / 20: 2025年4月26日 庭先で採集した双翅目 (10) /


[ 指定コメント (No.7414) の関連スレッドを表示しています。 ]

トウキョウキンバエでしょうか 投稿者:斉藤@岡山 投稿日:2012/01/08(Sun) 00:29:07 No.7412  引用 
皆様

今度はクロバエ科について教えてください。

写真の種はトウキョウキンバエでよろしいでしょうか?
岡山平野の河川敷で7月に採集したものです。


Re: トウキョウキンバエでしょう... 投稿者:斉藤@岡山 投稿日:2012/01/08(Sun) 00:30:05 No.7413  引用 
同じ個体の交尾器です。

Re: トウキョウキンバエでしょう... 投稿者:斉藤@岡山 投稿日:2012/01/08(Sun) 00:30:55 No.7414  引用 
同じ個体の第5腹板です。

Re: トウキョウキンバエでしょう... 投稿者:斉藤@岡山 投稿日:2012/01/08(Sun) 13:22:09 No.7415  引用 
胸側部のアップを追加します。
後胸前側板に細毛があるようなので、トウキョウキンバエかと思います。

同定には、ここのオーナーさんの「キンバエ族の検索」を使わせて頂いています。


Re: トウキョウキンバエでしょう... 投稿者: 投稿日:2012/01/08(Sun) 15:04:27 No.7417  引用 
う〜ん・・・お尻のふくらみ具合とifとofがちょっとしょぼい気がして迷うのですが、角度のせいでしょうか?。後胸前側板に細毛があるならトウキョウキンバエなのでしょう。

過去に、この掲示板にトウキョウキンバエの標本写真を投稿していますので、ワード検索で探してお手元の標本と見比べてみて下さい。

Re: トウキョウキンバエでしょう... 投稿者:斉藤@岡山 投稿日:2012/01/08(Sun) 16:29:05 No.7418  引用 
猫又様

コメントありがとうございます。

過去の画像と比べてみました。
お尻の膨らみは、実はよく似ています。
載せた写真では、撮影の際に虫ピンで押さえつけているため、へこんだ状態になってしまいました。
ifとofは、確かに過去の投稿写真のものは立派で、この個体は小さい気がします。
個体差の範囲でしょうか?

猫又様のご指摘で、どんなところを写せば、同定根拠となるのか、大変参考になりました。
ありがとうございました。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -