97183650
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: ヤドリバエの仲間 種類が分かれば教えて下さい (0) / 2: 黄色いハエ (8) / 3: Polleniopsis hokurikuensis ♀??? (4) / 4: 名前を教えてください (1) / 5: 部屋で採集 2025年6月11日 (3) / 6: トリキンバエ類の文献 (7) / 7: 無題 (6) / 8: コウカアブでしょうか (2) / 9: 長野県で撮影したミズアブ科について (3) / 10: Pegoplata juvenilis (10) / 11: タケノコに来たハエです (3) / 12: 草地にいました (3) / 13: ゴキブリ寄生アブ? (1) / 14: Dinera属でしょうか? (10) / 15: Pachycerina decemlineata? (2) / 16: Pandivirilia? (3) / 17: タケノコにたくさん群がってきました (2) / 18: ヤドリバエ科Phytomyptera属? (23) / 19: 2025年4月26日 庭先で採集した双翅目 (10) / 20: 【兵庫県で採集】駅の灯りに飛んできたハエ (5) /


[ 指定コメント (No.6246) の関連スレッドを表示しています。 ]

異常アクセス対策について 投稿者:ハエ男 投稿日:2010/04/19(Mon) 09:42:07 No.6246  引用 
管理人です。

昨夜、新サイトのアクセスの記録を見ていたら、一時期減っていたリクエストがまた増え始め、金曜はは3800件、土曜は4400件、昨日は2500件と相変わらずの異常アクセス数にさらされていることが判明しました。新サイトの方は転送量的にはまだまだ余裕がありますが、やはり今後のことを考えると対策を立てていかないといけない状況になっています。(頭遺体・・頭痛いです。)
スパム投稿につきましてはかなりの部分をフィルターでカットできてはいますが、こちらもかなりの数である事が判明しています。

現在のPC環境ではやりにくいのですが、新PCが入り次第、アクセス制限フィルター等の設定を新しいデータに更新しようと思います。

その際に、アクセスできなくなっってしまう方が出てくるかもしれません。その場合は管理人までご自身のPCのIPアドレスをお知らせください。(IPアドレス自動取得の設定であっても、そのIPアドレスの上6桁は固有なので、アクセス制限上のコントロールは可能なのです。)


あとどこのBBSでもそうなのかもしれませんが、個人の住所・メールアドレス等の個人情報については安易な掲載をしないようにお願いいたします。(良い意味でも悪い意味でも情報収集の場になっちゃってますので・・・)

よろしくお願いいたします。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -