ハエ好きの皆様、どうもです。
双翅目談話会の会員の方にはすでにお知らせが届いていると思いますが、11/22に茨城県自然博物館において双翅目談話会関東同定会が開催されます。正体不明のハエに悩んでおられる方は標本を持って関東同定会にいらしてください。もしかしたら正体がわかるかも知れません。なお、未定でした基調講演は大石さんのミギワバエ科のHydrelliaとNotiphyla(主に前者)の種の検索をお願いすることになりましたので、ミギワバエ科に興味がおありの方は必見だと思われます。 ということで、参加される皆様11/22にお会いしましょう! ケンセイ@生息地:小平市
私参加させていただけますか?
達磨様、ご無沙汰しております。
ぜひご参加ください!! 歓迎します^^ ケンセイ
達磨様
それと、ガガンボやガガンボモドキの標本(三角紙入り)を少し持って行きますのでよろしくお願いします。 ケンセイ
達磨様
なお、お持ちする標本は同定依頼ではなく、研究用に提供する標本なのでご安心ください。 ケンセイ
時間ぎりぎりまで時間調整をしましたが、ワシはやっぱし今回は無理そうです。あ〜〜〜〜〜〜ん・・・・
明日、よろしくお願いします。
ところで、スタートの時間は何時でしょう?
通常、10時開始のことが多いですね。
皆様、昨日はお世話になりました。
懇親会に出たかったのですが、、残念。 そのうち、栃木で同定会開いてください。
11月22日の同定会&懇親会に出席された皆様、お疲れ様でした。
直前に何名か欠席の連絡があり、一時は20名集まるかどうかひやひやしていましたが、無事26名ほど集まり盛況のうちに終わることが出来ました。 ということで、出席した皆様、どうもありがとうございました。来年も関東同定会を11月に開催する予定なので、またよろしくお願いします。日程や場所などが決まりましたら早めにアナウンスさせていただきます。 ケンセイ
達磨様、昨日はありがとうございました。
>懇親会に出たかったのですが、、残念。 懇親会は2時間の飲み放題だったのですが、店が、がらがらだったので4時間粘ってしまいました^^ >そのうち、栃木で同定会開いてください。 了解しました。来年は栃木で行いたいと考えていますので、正式に決まりましたらご相談させていただきます。 ちなみに昨日(23日)は大石さんが関東の里山のキノコバエやミギワバエを採りたいというリクエストがあったため、私のフィールドである狭山丘陵を案内しました。成果はそこそこあったのではないかと思います。 ケンセイ
ケンセイです。
メールをはじめたばかりの大石さんよりメールが届きましたので皆様にもお知らせします。 −−−−−−−−以下大石さんのメール−−−−− 総会はお疲れ様でした。また翌日は採集お付き合いいただきありがとうございました。その後も、秩父・飯能(入間川)・静岡(大谷・竜爪山)と採集し、Trichoceridaeを200頭ほど、キノコバエを100頭ほど、それから海岸の古いテトラポットで海浜性のアシナガバエ(記録のない種らしい)などかなりの成果で、機嫌よく帰ってきました(30日)。Trichoceridaeはまだ全くみえてきませんが、晩秋から早春まで発生し、種によって発生期も違いがあるようです。いたるところに見られ、大体2−3種は混生しているみたいです。地域的にどの程度分化しているか見極めるのが今後の重要なテーマで、もし分化していれば、冬に楽しめる貴重なDipteraになるとおもいます。 −−−−−−−−−−ここまで−−−−−−−−−− ということで、大石さんはいよいよキノコバエやガガンボダマシに取り組み始めたようです^^ ケンセイ |
- Joyful Note -
- Antispam Version -