情報の追加があります。
この虫は蚊のようなものを直接捕らえて食べていました。
見つけたのは茨城県の小美玉市(旧美野里町)です。池の近くにある竹薮のなかを飛んでいました。撮影したのは昨年の6月下旬です。大きさは12〜13ミリだったように記憶しています。
どうぞよろしくお願いいたします。
ようこそmushizukiさん>
画像ではちょっと種までの識別はは難しいそうな気がします。
とりあえず、ムシヒキアブ科のホソムシヒキ(Leptogaster)属の一種であろうと思われます。
ハエ男さん、こんばんは。新年早々お返事いただきありがとうございます。
さっそく「ホソムシヒキ」で検索してみました。似た虫の画像が出てきたので、その仲間であることが予想できました。種名までわかればスッキリするのですが、素人なのでホソムシヒキという名前が分かっただけで十分です。ありがとうございます。
身の周りにはこんな虫もいるんだぁ…と分かるだけでも楽しいです。また質問させていただくことがあるかもしれません。そのときは、どうぞよろしくお願いいたします。
余談ですが、野山を歩いているとたくさん見知らぬハエを見ます。かなり気になっているのですが、こちらでは「このハエはなに?」といったレベルの質問も受け付けていただけるのでしょうか? ハエに関するお尋ねができる掲示板は無いに等しいので、こちらで教えていただけるととても嬉しいです。
mushizukiさん>わからないことがあれば遠慮なく質問を投稿してください。わかる範囲でお答えしたいと思います。
ただ、双翅(ハエ)目は種類数が大変多く、外見では区別できずに解剖して♂交尾器を見ないと種名がわからない場合も大変多いのです。また生き生きした画像と同定可能な画像というのは別物で、見るべき場所が写っていないと、どんな専門家でも同定ができませんので、画像同定の質問の場合は出来るだけ多くのアングルからの撮影された画像を入れて入れていただき、また撮影日時、場所などの撮影データ、撮影されたときの状況や生息環境の情報をわかる範囲で、書き込んでいただけると調べる側としましてはありがたいです。
ハエ男さん、こんばんは。
質問投稿の件、ありがとうございます。またお世話になることがあると思います。そのときはどうぞよろしくお願いいたします。