56344976
一寸のハエにも五分の大和魂・改
[トップに戻る] [通常表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
1: 興味深い有弁類 (4) / 2: ニセジョウザンケイ? (1) / 3: アシマダラブユ亜属? (2) / 4: 4枚翅のハエ? (4) / 5: ヤドリバエの仲間だと思うのですが (2) / 6: ガガンボ類の幼虫でしょうか? (6) / 7: トゲヒメヒラタアブでしょうか? (2) / 8: 京都府で得られたショウジョウバエ (5) / 9: 房総半島海浜のツルギアブ科(不明種?) (3) / 10: 富士山のアブ (2) / 11: クシツノアブ科について (2) / 12: Eupachygaster tarsalisメス? (1) / 13: ネグロクサアブ?の抜け殻 (7) / 14: ミズアブ科?不明種について (5) / 15: ハナアブ科不明種 (3) / 16: Choerades amurensisでしょうか? (6) / 17: Tabanus属? (2) / 18: 無題 (2) / 19: 無題 (3) / 20: ヤドリバエの不明種につきまして (2) /


[ 指定コメント (No.4038) の関連スレッドを表示しています。 ]

双翅目談話会 投稿者:ハエ男 投稿日:2007/11/25(Sun) 08:20:56 No.4023  引用 
双翅目談話会・関東同定会に参加いただきました皆様ありがとうございました。(現在なぜか・・アメ横のネット喫茶にいるワシです・・香辛料&エスニック調味料のお買い物希望中・・あと蛙肉も欲しいの・・店が開くまで暇つぶし中・・・宇都宮から下道でここまでたどりつきました・・)

さて、中村さんのガガンボの講演も大変興味深い内容で、また猫又さんのハマナコカトリバエみたいなLispeなど興味深い標本も見ることもできまして&あれもこれも・・大変楽しい一日でした。(お預かりしたイエバエの標本にもうなされそうです・・)・・・やっぱDipteraは楽しいなあ・・・

今度は3月大阪の総会で、おあいしませう・・

Re: 双翅目談話会 投稿者:ケンセイ 投稿日:2007/11/25(Sun) 22:47:02 No.4025  引用 
ハエ男様、他の参加者の皆様、博物館の中村様、お疲れ様でした。おかげさまで、無事盛況のうちに終了することができました。個人的にはやっと関東同定会の定番の会場が決まったなと考えておりまして、これで毎年会場でいろいろと悩む必要はなくなりそうだと少しほっとしております。来年も関東同定会を行うことになれば、ぜひ栃木県博で行いたいと考えております。

それでは、来年の3月にまたハエで盛り上がりましょう!

ケンセイ@ホテルのチェックアウト時間が12時だったので
とても楽でした

Re: 双翅目談話会 投稿者: 投稿日:2007/11/29(Thu) 17:04:31 No.4038  引用 
皆様、遠路はるばる栃木までお越しいただき、ありがとうございました。また、起こしください。今回会場にした会議室より研修室の方が使い勝手は良さそうですので、早めにご連絡いただければ、ご存分に使っていただけます。また、収蔵庫に未整理の双翅目がたっぷりありますので(お恥ずかしい・・・来年までには何とか・・・)、こちらを見ていただくのも、一興かもしれません。日光あたりで採集会とかやるのも楽しそうですね。

業務連絡です。。。同定会当日に三角紙包みのガガンボ類を見せていただいた方。ウスモンガガンボダマシの学名をTrichocera pictipennisとしてしまったような気がするのですが、正しくは Trichocera maculipennisです。どうか直しておいてください。

Re: 双翅目談話会 投稿者: 投稿日:2007/11/29(Thu) 18:42:34 No.4041  引用 
達磨様、こちらこそお世話になりました。

来年以降もまたお世話になると思いますので、その際はよろしくお願いします。次回はぜひ研修室で行いたいと思います。

>また、収蔵庫に未整理の双翅目がたっぷりありますので(お恥ずかしい・・・来年までには何とか・・・)、こちらを見ていただくのも、一興かもしれません。

なかなか楽しそう(苦しそう?)なお話ありがとうございます。双翅目談話会バージョンのパラタクソノニスト養成講座用のサンプルとしても活用できそうですね(懇親会の後の談合?でこのような話が出ていました)^^;;;

>日光あたりで採集会とかやるのも楽しそうですね。

これは良いアイデアですね。
来年の関東採集会の候補地として検討したいと思います。

それでは、頑張ってガガンボなどの画像を貼りたいと思いますのでよろしくお願いします。

ケンセイ@生息地:小平市

Re: 双翅目談話会 投稿者:バグリッチ 投稿日:2007/11/29(Thu) 21:19:14 No.4042  引用 
達磨様、三角紙のガガンボの同定をいただき、本当にありがとうございました。
 ウスモンガガンボダマシの学名は、当日のメモでは確かにTrichocera pictipennisなっていましたが、自宅のパソコンで九州大のデータベースで和名検索確認したところ、Trichocera maculipennisとなっていて、『んんん?』となっていたところでした。
 書き込みを見て、スッキリしました。
 改めまして、ありがとうございます。
 ガガンボを集めてみますので、今後とも お願い申し上げます。
 

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -